LOV通(6/26)

「ロード オブ ヴァーミリオン IV 血晶事変 RenatuS」 6月28日稼働
コンセプト「大復活祭」
追加総券種数 165 新券種 65(内ECR10) イラスト違い 50 EVR 50
次回オンラインアップデートの一部内容を先行公開![20180628]|INFORMATION|LORD of VERMILION IV - ロード オブ ヴァーミリオン IV | SQUARE ENIX

【LOV4】血晶事変 RenatuS カードリスト(随時) - NTW

【LOV】RenatuS 使い魔レビュー① - NTW
【LOV】RenatuS 使い魔レビュー② - NTW

6/26
DEF-10付加。
どのセフィラデッキも結構強い構成が出てきそう。

6/25
 190/170/120
自身の攻撃に■属性ダメージを上乗せし、●相手限定のスロウ効果を付加させる。
■属性ダメージ自体はそこまで高くないらしく、主力相手だと大体最低保証ダメージしか与えられませんが、●相手限定のスロウ効果が強めで恐らく大体の●使い魔はダッシュアタックが出ないし、移動速度も▲と同じくらいまで下がる。


210/200/150
ファイタースタイル時は、最もコストの高い自使い魔のA+40&レンジアップ。
ガーディアンスタイル時は、最もコストの高い自使い魔のD+40&リジェネ(毎秒5回復)
武装での効果は中盤のタワー戦で効力を発揮しそうですし、後半は火力上げに繋がるという90コストの重さが考慮された面白いデザイン。


6/22
210/170/120
基本的にはLOV3時代と同じイメージのアビリティなのですが、サイドにいる敵に与えるダメージがほぼ10割っぽい8割らしいですので、ほぼ3体同時攻撃が可能になってますね。
ただしデメリットとして移動速度が■くらいに下がっている。

6/19
140/130/90
レンジアップ+▲属性ダメージ上乗せ。
A⇧ボーナスしてあれば、恐らく大体の■根元に対してならスパクリでワンパン。
自使い魔が他に出ていない状態だと大体与えたダメージの3割くらいのダメージを与え、動画内のようにA200を超える自使い魔が居ると7.5割までに上昇する。
魔種90レイドした自使い魔がいればほぼほぼ二回攻撃になると思う。

『血晶事変 [RenatuS]』稼働記念!公式サポーター「飛鳥☆」による配信プレイのスペシャル回を実... | EVENT|LORD of VERMILION IV - ロード オブ ヴァーミリオン IV | SQUARE ENIX
久々の長時間配信。

6/15
「LORD of VERMILION」10周年企画でテレビアニメ放映の「前夜祭」が7月12日に開催。記念書籍の発売や,初代「LoV」サントラ配信の情報も - 4Gamer.net

LORD of VERMILION 10周年記念使い魔総選挙 | SQUARE ENIX
まずこのサイトが素晴らしい。

120/130/80➡230/200/130
召喚:トライブキルアップA
血晶武装:ツインアタック
キルアップにより敵ユニット撃破ごとにA+5。
攻撃対象の周囲にいる敵ユニット1体に「攻撃力に応じた●属性ダメージを与える」。
シンプルながら召喚時点でキルアップを持っているのが今までのキルアップ系とは違いますね。

6/14
アニゲラ!ディドゥーーン!!! LOV10周年特集(2回目)
特に情報はありませんでした。
…ふと思ったのは正式なLOV10周年記念日は17日だという事くらい。

6/12
200/180/140
かつての「ダンターグ」が「アトランティス」へ受け継がれた。

6/9 6/10レビュー追記
・Newtype 7月号より
コラボ情報『結城友奈は勇者である』
90/100/60➡160/190/110
一定時間攻撃せずにいると、「レンジアップ・A+50・スロウ効果が上がる」が一定時間付加される。
約4C攻撃ぜすにいると発動し、射程は使い魔2.5体分くらい離れていてもヒットする上にAも上がるため非常に強力。攻撃を当てると効果は消え、再び4Cで付加という感じ。

100/80/70➡200/150/120
移動速度がまず上がり、攻撃に●属性ダメージを上乗せする。更にダッシュアタック時には効果が上がる。
ダッシュアタック時の●属性ダメージはA170相当とほぼ二回攻撃。

90/100/60➡180/170/110
まずレンジアップにより真ん中ラインよりちょい上の辺りからタワー上部の使い魔に攻撃が届く。
さらに攻撃に「攻撃対象との距離が一定以上離れていると上がる固定ダメージ」を上乗せする。ただしファイタースタイルに固定&スマッシュアタック不可。
固定ダメージは…
至近距離:5
使い魔2体分くらい離れている:30

BGM「ハナコトバ」と「ホシトハナ」のメドレー


6/8
・アニゲラ!ディドゥーーン!!! LOV10周年特集(1回目)について
主に昔話が多めで、結論「LOVは神ゲーだったよね」って感じでした。
たんたんPの次回作についても触れましたが、全然情報が行き届いておらず宣伝不足を感じさせましたw
肝心なLOV10周年企画については「色々と考えてはいる」…と柴P。
具体的な内容については…
10周年記念本の制作が動いているようで、付録カードに「ニド」「リシア」みたいな発言がありました。
続きは来週の回で。

第29回 大きく変わってきた現環境の注目使い魔!|LoVの処方箋|LORD of VERMILION IV - ロード オブ ヴァーミリオン IV | SQUARE ENIX

新カード考察ブログ2 カードショップ -遊々亭-