ー大復刻祭ー
「種族限定ボーナス関連」
人獣単ボーナスの最大HP上昇値を上方調整 :HP+30
不死単ボーナスの移動速度上昇値を上方調整
「降魔」
「レッドコア」の攻撃力上昇値と防御力上昇値を下方調整(哀執の剣機)
「ファストメルト」のカルマ減少速度を下方調整(哀執の剣機)
「人獣」
光臨待機時間を延長(【定理】アルキメデス)
「ハウリングステップ」のダッシュアタックによるダメージを上方調整(【勇気】ロロ)
「魔法の紅い靴」の攻撃力上昇値を上方調整(【闘志】ドロシー)
「にげる」の移動速度上昇値を上方調整(サボテンダー)
「アローンアップT」の移動速度上昇値を上方調整(美獣イザベラ)
「マナアップW」の攻撃力上昇値、防御力上昇値を上方調整(ラース・ジャイアント)
「マナアップT」のマナが一定以上の時の移動速度上昇値を上方調整(フェンリル)
「タイプブースト」の移動速度上昇値を上方調整(ラドン)
「タイプアップW(超覚醒)」の攻撃力上昇値、防御力上昇値を上方調整(フォルコン)
「月影」の攻撃範囲を拡大(ノエル)
「エヴォルメルトW」の攻撃力上昇値、防御力上昇値を上方調整(ワング)
「双影斬」のダメージ値を上方調整(リータ・パティス)
「人類最強の兵士」のダメージ値を上方調整(リヴァイ)
「サクリスピードW」の攻撃力上昇値、防御力上昇値を上方調整(ミミララ・レイア)
「オブジェアタック」のマナタワー制圧力とアルカナストーン破壊力を上方調整(ニール)
「ATKSPDアップ」の攻撃力上昇値を上方調整(服部半蔵)
「キルカルマA」の攻撃力上昇値を上方調整(豹子頭林沖)
「フレンドチェインW」の攻撃力上昇値と防御力上昇値、自ユニットのソエルの攻撃力上昇値と防御力上昇値を上方調整(ステラ)
「伏姫神」の攻撃範囲を拡大(伏姫)
「ジオダイン」のダメージ値を上方調整(鳴上悠)
「神族」
「ファンタズマゴリア」の攻撃力上昇値、防御力上昇値、攻撃間隔短縮率を下方調整(カリオストロ)
降臨待機時間を延長(【飛翔】ラケシス)
降臨待機時間を延長(【降誕】クロートー)
「赤の断律」の移動速度上昇値と復活時間延長効果を下方調整(【旅立】アトロポス)
「ニーベルンヴァレスティ」のダメージ値を減少し、効果発動回数を下方調整(アーリィ)
「ニーベルンヴァレスティ」のダメージ値を減少し、帰還にかかる移動速度延長効果を下方調整(シルメリア)
「深緑に眠る恋の詩」の攻撃力上昇値、防御力上昇値を上方調整(【秘詩】セルディッド)
「ファイヤーダンス」の攻撃力上昇値とフリッカースタイル時のダメージ値を上方調整(【燈火】ミネルバ)
アーツ「要害堅固」の防御力上昇値を上方調整(朱雀)
アーツ「波動砲」のウェイト時間を短縮(オメガ)
「斬鉄剣」のダメージ値を上方調整(オーディン)
「サルーインソード」のダメージ値を上方調整(サルーイン)
「ニーベルンヴァレスティ」のダメージ値を上方調整(レナス)
「サイコバインド」の周囲に与えるダメージ値を上方調整(ワグナス)
「ガードアップS(超覚醒)」の移動速度上昇値を上方調整(グリンダ)
「スレイヴァートランザム」の追加ダメージ値を上方調整(漆黒の断罪者 ツバキ)
「開闘の和魂」で減少する攻撃力と防御力を緩和(イザナギ)
「サクリスタイルA(超覚醒)」の攻撃力上昇値を上方調整’(ブラフマー)
「約束された勝利の剣」の攻撃範囲を拡大(セイバー)
「慢心せずして何が王か(覚醒)」の帰還速度低下時間を緩和(ギルガメッシュ)
「コマンドスイッチパワー」の攻撃力上昇値、防御力上昇値を上方調整(アメノウズメ)
「ニーベルング」のHP減少値を緩和(ジークフリート)
「グロストライブアップA」の攻撃力上昇値を上方調整(タマ)
アーツ「ホワイトホープ」の対象コストを上げ、ウェイト時間を短縮(タマ)
「魔種」
降臨待機時間を延長(【闇星】九紋龍史進)
「降臨『炎剣』」の攻撃力上昇値と防御力上昇値、追加で与えるダメージを下方調整(【炎剣】スルト)
「魂の代償」の攻撃力上昇値を上方調整(紅蓮の魔導師)
「大憤怒」の攻撃力上昇値、防御力上昇値を上方調整(オーガ)
「人類の希望」の攻撃力上昇値、防御力上昇値を上方調整(エレン・イェーガー)
「リターンウィーク」の帰還時間延長効果を上方調整(スルト)
「リターンウィーク」の帰還時間延長効果を上方調整(ハートの女王)
「ぶちかまし」の攻撃力上昇値と周囲に与えるダメージ値を上方調整(ダンターグ)
「キルアップW」の撃破時に上昇する攻撃力、防御力の値を上方調整(キング・ソロモン)
「ムーンスクレイバー」の追加効果が発動するために必要な撃破数を緩和(アジルス)
「セルフバーニング」の防御力上昇値を上方調整(アウナス)
「サクリスタイルA」の攻撃力上昇値を上方調整(レッドクィーン)
「てめえの★※$△&#!」の攻撃力上昇値、防御力上昇値を上方調整(カイネ)
「アームドα」の初期カウントを上方調整(アルファレネゲイド)
「無限の剣製」の効果時間を延長し、ウェイト時間を短縮(アーチャー)
「魔術刻印起動」の宝石を所持しているときの攻撃力上昇値と防御力上昇値を上方調整(遠坂凛)
「妖魔の剣」のマジシャンを撃破したときの移動速度上昇値を上方調整(アセルス)
「カルマアクセル」のカルマ獲得時に必要な秒数を短縮し、カルマの数に応じて上昇する移動速度の値を上方調整(グレモリー)
「魔蝶貴婦人」のカルマ数に応じて上昇する移動速度の値を上方調整(グレモリー)
「海種」
降臨待機時間を延長し、「降臨『夜明けの円佳』」の移動速度上昇値、攻撃後の硬直短縮、マジシャン属性の追加ダメージを下方調整(綾小路円佳)
「光のダイヤモンド」の攻撃力低下値、防御力低下値を下方調整(シェラハ)
「封印解放」の攻撃力上昇値、防御力上昇値を上方調整(シェラハ)
アームズ「ディーヴァナーガ」のウェイト時間を短縮(【悠久】アナンタ)
アーツ「慈しむ嵐雨」の効果時間を延長(バアル)
「大海母神」の与えるダメージを、固定ダメージ値からマジシャン属性のダメージ値に変更(アトランティス)
「絶に神巧なる撃の中の撃」の追加ダメージ値を上方調整(マルドゥク)
「タイプアップW(超覚醒)」の攻撃力上昇値、防御力上昇値を上方調整(ムー)
「ハイコストカット」の召喚コスト軽減値を上方調整(アニュイ)
「ライドザライトニング」のダメージ値を上方調整(カイ=キスク)
「触手」の攻撃力上昇値を上方調整(スービエ)
アーツ「レールガン」のダメージと移動できない時間を情報調整(御坂美琴)
アーツ「エンゼルフェザー」の攻撃力上昇値と防御力上昇値を上方調整(レナ)
「マッドサンダー」の攻撃力上昇値を上方調整(魔海侯フォルネウス)
「エースアップW」の攻撃力上昇値と防御力上昇値を上方調整(オケアノス)
「ハッピーラーガ」の攻撃力上昇間隔を短縮(ラクシュミー)
「EXオルギアモード」の移動速度上昇値を上方調整(アイギスEXO)
「不死」
「デッドコストカット」の召喚コスト低下値を下方調整(ユダ)
降臨待機時間を延長(【七印】ガルファス)
「冬の妖婆の呪い」の攻撃力上昇値を上方調整(【冬魔】バーバ・ヤーガ)
「我が最愛の僕」で上昇する自ユニットのチェザーレの攻撃力上昇値を上方調整(【僕愛】カリガリ博士)
「トライブアップA」の攻撃力上昇値を上方調整(【雙世】小野篁)
「タイプアップW(超覚醒)」の攻撃力上昇値、防御力上昇値を上方調整(安倍晴明)
「死の剣」の攻撃力上昇値を上方調整(デス)
「ポイズンボディD」の防御力上昇値を上方調整(サマエル)
「しがない時間殺し」の攻撃力上昇値、防御力上昇値を上方調整(マッドハッター)
「トリプルウィーク」の移動速度低下値を上方調整(キュベレー)
「ウタウタイモード」の攻撃力上昇値と移動速度上昇値を上方調整(ゼロ)
「ぼくがんばるよ」のダメージ値を上方調整(ミハイル)
アーツ「エミールビーム」のダメージを上方調整(実験兵器七号)
アーツ「ブラック・デザイア」の攻撃力上昇値と防御力上昇値を上方調整(ウリス)
「デッドレゾナンスW」の攻撃力上昇値、防御力上昇値を上方調整(イシュタム)
「ハイガードD」の防御力上昇値を上方調整(ノーライフキング)
アーツ「バーデンバーデンリリー」のウェイト時間を短縮(薔薇の女王レイチェル)
「フレンドサポートA(覚醒)」の攻撃力上昇値を上方調整(エンプーサ)
「フレンドサポートD(覚醒)」の防御力上昇値を上方調整(モルモー)
「デス・オア・デス」の攻撃力上昇値、防御力上昇値の初期値を上方調整(リドルリドル)
アーツ「袖引の白拍子」の範囲拡大(静御前)
アーツ「つぎはぎのカーペット」の帰還速度を短縮(クリーピィ)
「マナスロウ(覚醒)」のマナ吸収速度低下値を緩和(メガイラ)
「風神拳」の攻撃範囲を拡大(風間仁)
スティグメイト「君に捧げる僕の印」の攻撃力上昇値を上方調整(【哭】アンダーテイカー)