『LoVRe:3』次回アップデート時に行われるエラッタ情報公開! キャンサーやハンニバルなどにもエラッタが! - 電撃アーケードWeb
ちょっと最近忙しく、更新があまり出来なくて申し訳ない。
LOVは、丁度来週VerUPがあるのでそれまでに1回はLOV記事が書けるかなーという所で、他の内容の記事は幾つか更新すると思います。
エラッタは、まだあるとの事で結構面白い環境になるかもしれないですね、あとはオンラインイベントをここらへんでやってくれると嬉しいが、このままいくと結局年2回から変わっていない事になりそうw。
グラブルの方では、LOVコラボが始まりましたね。
自分も今日参戦しましたが、もの凄く重いのでアイテムを作っておいて、それを使用しての貢献度集めをすれば安定して称号入手条件は満たせると思います。
9/3の日程までに、どのグループも3回は参戦出来るタイミングがあるので日曜でジョブスキンを取る事が出来ると思います。
Amusement Journal [アミューズメント・ジャーナル]
最近は、あまり本誌は買っていませんがサイトは毎月末には必ず一度チェックします。
相変わらず店舗閉店が続出している中「売り上げが伸びてきた」、「安定してきた」という店舗が増えてきていると言う。
その要因としては、ゲーセンが減ることで筐体数も減り、需給バランスが整い始めたからとしている。
インカムランキングでは、ガンダム関連(カードビルダー以外)が相変わらず強いですね。
DFFが上位を維持していますがどのタイトルをとってもそこまで盛り上がっていないような感じがする。
先日行われたDFF全国大会の視聴者数も思ったより伸びていなかったように思えました…やはりLOV3の1年目が一番凄かったかなぁ。
三国志大戦は凄い良い時期にリリースされるなと思いました…。
アケゲー界隈が何と言うか欲している時期な気がします、どのタイトルもそれなりに年月が経っておりイベント事なども目新しい内容ではなく全体的にモチベが上がらない状況なんじゃないかなと、そこで三国志大戦と一世を風靡した事があるタイトルなら何か面白い事がありそうだし、話題をそれなりに集めるんじゃないかなと。
ゲーム観戦の面白さを発信する場所に。スクエニのプロデュースによるシアターカフェ&ダイニング「STORIA」が,池袋西口に10月5日オープン - 4Gamer.net
“タイトーステーション池袋西口店”が9月10日に開店! オープン当日は『ガンスト3』イベントも実施!! - ファミ通.com
いいなーゲーム観戦カフェ。
やはり都会は若者が多いんだし、こういった施策を増やして盛り上げていって欲しい所です。
田舎は間違いなく高齢化が進んでいると感じます、空き家とテナント募集のお祭り状態ですし、若者も少ない。