Ver3.405

オンラインアップデート[20160128]のお知らせ | INFORMATION | LORD of VERMILION Re:3 - ロード オブ ヴァー ミリオンRe:3 | SQUARE ENIX
【使い魔転醒力関連】
・使い魔転醒に必要な転醒力ゲージ(超覚醒時)を調整しました。
➡各コスト帯、以前の必要ゲージより+10ゲージ増加

【ランキングポイント関連】
・撃破ポイントの値を調整しました。
➡不明

【アルティメットスペル関連】
・リターンゲートの効果を変更し、効果時間を上方修正しました。(Lv2/Lv3)
自ユニット全てを帰還させ、HPを回復する。さらに、攻撃力、防御力、移動速度を一定時間上げる。レベルが上がると効果が上がる。
➡LV2:A/D+10 30カウント
➡LV3:A/D+15 45カウント 

・クイックドライブの効果を変更しました。
自ユニット全ての移動速度を一定時間上げ、さらに、攻撃後の硬直時間を一定時間短くする。


【降魔関連】
▼ディフェンダー降魔のスロウアタックによる速度低下値を下方修正しました。(対象:~蒼天の守護龍~、~漂泊の罪人~、~開闢の聖帝~)
 ➡70コスト並だったのが60?50?コスト並へ

【降魔アーツ関連】
▼ハイアーツ「白銀のアロンダイト」の攻撃力上昇値を下方修正しました。(対象:~背徳の騎士~)
 ➡+30が+20へ

【降魔アビリティ関連】
▲降魔アビリティ「ユニットサポートD(カルマ1/カルマ2)」の防御力上昇値を上方修正しました。(対象:~紅爛の女王~)
➡+10+10だったのが、+15+15へ
▲降魔アビリティ「英雄の紅盾(カルマ3)」のHP回復量を上方修正しました。(対象:~紅爛の女王~)
➡毎秒3回復だったのが、5回復へ
▼降魔アビリティ「ユニットスピードアップ(カルマ2)」の移動速度低下値を下方修正しました。(対象:~背徳の騎士~)
➡微量の下方らしい
▼降魔アビリティ「パワードレイン(カルマ1)」の攻撃力・防御力吸収値を下方修正しました。(対象:~開闢の聖帝~)
 ➡10ドレインだったのが、5ドレインへ。よって5+10の15ドレインで、215/235がドレイン後のスペック

【使い魔アームズ関連】
▲アームズ「手づくり怪煙」の攻撃力低下値を上方修正しました。(対象:乙姫)
 ➡コスト帯により、効果が違うため検証が複雑みたい

【使い魔アビリティ関連】
▲アビリティ「オンラインバックアップ」の攻撃力・防御力上昇値を上方修正しました。(対象:アンジェラ)
➡+10で、最大170/160へ
▲アビリティ「ブレイブアップW」の発動コストを引き下げました。(対象:クラウソラス)
➡50コストから発動
▲アビリティ「クリティカルペインW」で受けるクリティカルダメージの割合を軽減しました。(対象:スプンタ・マンユ)
➡追加で受けるダメージが+10へ軽減
▲アビリティ「コストロックW」の攻撃力・防御力上昇値を上方修正しました。(対象:太上老君)
➡230/230が240/240へ
▲アビリティ「レンジアップ(超覚醒時、ディフェンダーのみ)」の攻撃射程距離上昇値を上方修正しました。(対象:ヤマトタケル)
➡使い魔2体分離れている使い魔に攻撃が当たる程度、マジシャンの射程に近い
▲アビリティ「魔蝶貴婦人」のカルマ減少時間を緩和しました。(対象:グレモリー)
➡30カウントで1カルマ消費
▲アビリティ「グロスキルアップA」の攻撃力上昇値を上方修正しました。(対象:ティルミィ)
➡A170からA180へ
▲アビリティ「DEFバースト」の防御力上昇値を上方修正しました。(対象:ホワイトライダー)
➡+40で170/230
▲アビリティ「薔薇の尾」の追加ダメージ値を上方修正しました。(対象:真紅)
➡追加ダメ+5で、20ダメへ
▲アビリティ「ロングバレルライフル」の攻撃後の硬直時間を短縮しました。(対象:ニューアーハン)
➡若干緩和されたかなくらい
▲アビリティ「キルヒール」のHP回復量を上方修正しました。(対象:プルートー、ジャンヌ・ダルク)
➡400回復
▲アビリティ「サクリレンジT」の攻撃射程距離低下値を上方修正しました。(対象:太山府君)
➡微妙に伸びたかなくらい
▼アビリティ「デッドマナ(超覚醒時)」の入手マナ量を下方修正しました。(対象:ペルセポネ、マッドハッター、ガルファス)
➡45マナバックから40マナバックへ/65マナバックから60マナバックへ
▼アビリティ「魔槍公爵」の攻撃力・防御力上昇値を下方修正しました。(対象:エリゴス)
➡220/220から210/210へ
▼アビリティ「マルチウィーク」攻撃力・防御力低下値と施設への帰還速度低下値を下方修正しました。(対象:混沌のロキ)
➡-30から-25へ、期間速度延長は4秒へ