【2022年】有馬記念・ホープフルS他

ホープフルS

◉:ファントムシーフ
〇:セブンマジシャン
▲:ミッキーカプチーノ
△:キングズレイン
△:トップナイフ
★:シーウィザード

問題なのはトラックバイアスですよね。
内枠が特別良いわけではなくなってきている可能性があって、Sペースで流れた場合は余裕でミッキーカプチーノにごぼう抜きされるかもしれないですし、そうなるとファントムシーフは厳しくなる。



【追い切り】
A:シーウィザード
A:フェイト
A:セブンマジシャン
A:ガストリック
A:ミッキーカプチーノ
B:その他
C:モンドプリューム
C:スカパラダイス




東京大賞典

◎:ウシュバテソーロ
○:サンライズホープ
▲:ライトウォーリアー
△:メイショウハリオ
△:ノットゥルノ
★:ラッキードリーム


ウシュバテソーロ:充実期に入ってから2度嫌ってみたけど、安定して勝たれてしまっているので、もう嫌うのは止めました。
サンライズホープ:やはり、みやこSから少し気持ちに変化見られるので、ここでもあり得る。
ライトウォーリアー:充実期に入っている感じがあり、実績も積み上げてきている。
ショウナンナデシコ:充実期から少しピークアウトしているが、まだやれても。
メイショウハリオ:充実期に戻れていない可能性があるけど、このレース目標で来ている。
リンゾウチャネル:復調気配も相手が強すぎるか。
アトミックフォース:芝でもある程度のところまでいったように能力が高く、ダートもこなしているが、ここでは厳しいか。
カジノフォンテン:復調気配だけど、それでも全盛期の力はもうないのかな。
ノットゥルノ:重馬場なら良いけど、良馬場だと現状厳しい寄り。
ミヤギザオウ:好きな馬で幾つか大きく勝たせてもらったのが今年の上半期でしたが、ちょっと厳しいかな。
ラッキードリーム:サンライズホープやノットゥルノやショウナンナデシコなどが凡走した時にワンチャンスは入れるくらいの実績はあるように見える。





有馬記念

◉ジャスティンパレス
○ボルドグフーシュ
▲タイトルホルダー
△イクイノックス
△ディープボンド
★ヴェラアズール
応:ウインマイティ

トラックバイアス:内枠先行有利になる可能性が高い
レース展開:タイトルホルダーが流れるペースを作る可能性が高い
枠:8枠は記録上では、ほぼ馬券内には来れない

うーん、先行馬勢がほぼ全て外枠に入ってしまったのはどうなんですかね?w
それでも先行するとは思いますけど、後半に響いてくると思うので、外枠の先行馬はかなり厳しくなったのかもしれないです。タイトルホルダーは別と考えても、ディープボンドやボッケリーニは厳しくなったと思います。



【追い切り】
S:イクイノックス
S:ジャスティンパレス
A:アカイイト
A:ジェラルディーナ
A:タイトルホルダー
A:ディープボンド
A:ボッケリーニ
B:その他
C:アリストテレス
C:ポタジェ



【7強】
・ヴェラアズール
ここでも十分に通用する力は見せてきているが、ここ目標ではないので、状態は前走より落ちている可能性が高い。JC➡有馬記念と好走するのは相当な名馬でないと厳しいという傾向なのでね。

・タイトルホルダー
追い切りからは特に問題は見られず、十分に間隔も空いているので力は出せる筈。
ただし、春の状態よりは落ちるかもしれない。

・ボルドグフーシュ
とんでもない豪脚があるので、この距離であれば絶対に侮れない。が、後方からの追い込みでは届かない気がする。
菊花賞のダメージとか気になるけども、とても元気そう。

・エフフォーリア
ぶっつけ本番でこの豪華メンバーで好走出来るかというと、可能性は低いのかなって思ってしまう。
馬体も去年よりは良くないように見えるし、メンタル面もまだ何か引っ掛かっていそうな雰囲気を感じる。

・イクイノックス
強いのは間違いないけども2500mが適性なのかは、まだ分からない。昨年のエフフォーリアとは違って好位差しは出来ないと思うので、紛れが起きる可能性はある。

・ディープボンド
状態はかなり良さそうであり、去年の2着馬でもあるので、軽視する要素はないかなと。

・ジャスティンパレス
割と舐められることが多いのですが、着実に力をつけて来ているので侮れない。


【ワンチャンス先行勢】
・ボッケリーニ
善戦マンですし適性距離なので可能性は全然あるとは思うのですが、前走負け過ぎ。ここまで長期間崩れずに来ていたため、少しピークアウトに入っている可能性はある。内枠であれば買うかも。

・ウインマイティ
叩き3走目に本領発揮するタイプですが、本領発揮しても厳しいだろうなぁ。
内枠引けて尚且つ展開が向けばワンチャンス。

・ブレークアップ
通用しない可能性が高いも、内枠を引ければギリギリワンチャンス。


【ちょっと厳しそう】
・ポタジェ
・アリストテレス
・ジェラルディーナ
・ラストドラフト
・イズジョーノキセキ
・アカイイト

正直、末脚勝負では上位メンバーに勝てないので、先行出来る馬でないと厳しい気がする。







阪神C

◉:トゥラヴェスーラ
〇:バスラットレオン
▲:ライトオンキュー
△:ルプリュフォール
△:ロータスランド
★:カイザーミノル

穴馬多めで。
ダイアトニックもグレナディアガーズも敢えて外します(フラグ)。

これだけ馬を挙げてどれ一つとして合っていないので、もう競馬予想はやめた方がいいですね。


【追い切り】
S:グレナディアガーズ
S:バスラットレオン
A:ダイアトニック
A:ライトオンキュー
B:その他
C:カイザーミノル
C:スノーテーラー
C:ミッキーブリランテ
C:ラウダシオン