◆ピックアップ
Coolなコンセプトアート。
スマホ向けアプリ「OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者」が事前登録受付を開始。今後は先行体験版の配信も予定 - 4Gamer.net
うーん、題材としては良いんだろうけどなぁ…。
ティザービジュアルもコラボビジュアルも素晴らしい。楽しみですね。
なぜ『リーグ・オブ・レジェンド』は1日に2700万もの人が遊ぶのか。その魅力を日本代表のプロゲーマーが語る──圧倒的な多様さからの「選択」と鮮明な「成長」の連続が鍵【DFM Evi選手インタビュー】
「グウェント」初の拡張パックにして、今後サービスを継続出来るかの命運も握るようなパックになりそうw
GOGがなんと初代「Diablo」のデジタル販売をスタート、初期“Warcraft”も復活予定 « doope! 国内外のゲーム情報サイト
ほー、BLIZZARDと提携したのか。
iOSでリモートプレイが可能に。PlayStation 4,システムソフトウェア「バージョン6.50」アップデートが実施 - 4Gamer.net
iPADでリモートプレイ出来るので、便利と感じるゲームはありそう。
ほー、BLIZZARDと提携したのか。
iOSでリモートプレイが可能に。PlayStation 4,システムソフトウェア「バージョン6.50」アップデートが実施 - 4Gamer.net
iPADでリモートプレイ出来るので、便利と感じるゲームはありそう。
未来のゲームは「ストリーム」と「AI」がカギになるとの事。
ちょうどHOTな話題ですね、主にスクエニのゲームに関して値崩れするのが余りにも早いというやつ。
確かに、年間で間違いなく20本以上のゲームを買う人にとっては月額1500〜2000円程度であれば魅力的に見えますよね。
ただ肝心なのは扱うタイトルのバリエーションで、それに関して納得出来るサービスがあまり出て来ていないのが現状なのかなと。
凄い賢明な判断。
EAは、2019年のE3期間中にプレスカンファレンスを実施せず。SIEと同じく方針転換、三者三様のE3に | AUTOMATON
開発者が「ドラゴン年」に関するユーザーへの疑問に回答 - Hearthstone Developer AMA | BeerBrick Hearthstone
「マジック:ザ・ギャザリング アリーナ」のプレイレポートをお届け。原作を知らないデジタルカードゲーマーにもオススメだ - 4Gamer.net
チーターがゲームを壊すまで 『Apex Legends』の場合 - ゲーマー日日新聞
Amazon's 'Lord of the Rings': Second Age Explained | Hollywood Reporter
アマゾンプライムが製作する「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズは第二紀の映像化になる模様。2021年にお披露目される予定。まさか第二紀を映像で見れる日が来ようとは…。
◆Future Games
ターン制を廃止した将棋ゲーム「リアルタイムバトル将棋」がSwitchで3月14日より配信へ。駒をどんどん動かして相手玉を取りに行く - 4Gamer.net
スマホ向けアクションRPG「メイプルストーリーM」が今春リリース。事前登録受付の開始&プロモーションムービーが公開に - 4Gamer.net
フリュー,「アライアンス・アライブ」のHDリマスター版制作を発表。発売は2019年秋を予定 - 4Gamer.net
フリュー,「アライアンス・アライブ」のHDリマスター版制作を発表。発売は2019年秋を予定 - 4Gamer.net
スマホ版『アレスの天秤』の他にもう一つ『イナズマイレブン』でスマホゲームを開発しているとは…流石レベルファイブ()
◆Game News
やはり『Dota Auto Chess』と『APEX LEGENDS』の影響がデカいな。
◆読み物
アプリボットの新スタジオ“SSS by applibot”が目指すものとは?マネージャーの高木正文氏に訊く [ファミ通App]
『Ashen』は“関係を築く”ゲーム、独特な世界観を持つオープンワールドのアクションRPGの魅力を開発者に聞く - ファミ通.com
◆eスポーツ
◆その他