Weekly topics 103(11/5-11)

リアルタイム対戦がないので若干微妙ですが、モンスターの種類は豊富ですし追加要素もあるので値段から言ってお得。
生放送にて「熱い要望があればリアルタイム対戦の導入も可能かもしれない」との事なので、めちゃ売れたら可能性があるかもしれないが、そこまでしてしまうとDQMスーパーライト勢がかわいそうな気も。

スクエニの状況が芳しくないという事が分かるなぁ。
もうちょい自分とこの”ブランド”を意識してヒットを狙って開発とか計画をしないと。
狙いも面白味も分からないようなスマホタイトルを乱発している場合ではないで。

結局スマホ版も出るんかいw


凄い、物の見事に全部がモバイル向けMMORPGタイトルだ。

うーん…。まぁ来年あたりは韓国の御家芸とも言えるMMORPGシリーズのモバイル版が多く出そう。

『ディアブロII』プロデューサー「Blizzardはもはやゲーマーを理解していない」 - Diablo: Immortal
理解していないは言い過ぎだけど、ユーザーやBlizzard自体の状況にもっと真摯に向き合うべきなのかな。
開発が思うように進んでなくて、その繋ぎの一部としてディアブロの新作を”モバイル”で出すのであれば、事前に”モバイルですよ”って言っておくべきだった。変に雰囲気を醸し出した結果ユーザーの反感を買ったし、NetEaseの海外からのイメージもあまり良くないみたいね。

PCゲームで名を上げた企業でも今の時代はPCではなくモバイルゲームを多く開発するような時代だという事をファンも受け入れなきゃね。 

『バトルフィールド V』オープンベータを経て、厳しかった物資もフェアなバランスに緩和! 製品版プレイリポート&開発インタビュー - ファミ通.com

WargamingがMOBA要素を持つハック&スラッシュ系アクションRPG「Pagan Online」を発表、2019年のローンチに向けたトライアルの受付もスタート « doope! 国内外のゲーム情報サイト 

リチャード・ガーフィールド、アップキープ・キルについて語る 
『Artifact』関連記事。
元祖TCG『MTG』誕生から25年、再びカードゲームデザイナーとして最前線に躍り出るガーフィールド氏。 

エントリーはまだ間に合う! 毎日新聞社とサードウェーブ主催の“第1回全国高校eスポーツ選手権”発表会リポート - ファミ通.com 
これ大事にしていって欲しいね、タイトルも『LOL』ですし、盛り上がって行けば結構話題になりそう。


第1回:突き進むぜ悪の道! 獲物のリアルな反応が俺の悪行を加速させる! - GAME Watch