Tier 1 強い
【海】グリンダ
追加効果が単純に強い。
【神】アエロ
神族・DEFアップ・▲という時点で、荒らしに期待出来るため。
ただ現状はロスヴァイセやら30●が増えていると思うので、安定した活躍は難しいのかも。
ただ現状はロスヴァイセやら30●が増えていると思うので、安定した活躍は難しいのかも。
【魔】ヨルムンガンド
グレンデルと同じくほぼ2回攻撃ですが、本体スペックに大きな違いがある。
グレンデルよりもPSYが10、Dが30、Aが30ほどこちらの方が高い。
Tier 2 創魔の中では、使用率が高い
【神】グリンダ
【神魔】ロスヴァイセ
20コストの中では使い勝手は優れている方に思えるし、使用率が高いため。
【海不】アルデバラン
総合的には強めですが、ムーブやデッキを考えた上でハッキリと強いと言える印象。
【人神魔】アルデバラン
70コスト相当の強さはあるけど、普通。
【人魔不】グリンダ
【人魔不】グリンダ
【人海不】ロスヴァイセ
【人不】アエロ
荒らしは神族と比べたら微妙ですけど、追加効果はこれから活きる機会はありそう。
【不】九紋龍史進
単純に他の種族効果よりは、無駄になりにくいため。
ただ、それでも90マナは重い。
【全種】高坂甚内
PSYとDEFが低いので、どの種族効果でも強いとは言えない。
ただ、Aは高いし生存能力もあるのでアタッカーとしての役割は果たせる。
【全種】シェラハ
どの種族を見ても弱いとは言い切れないし、強いとも言い切れない。
【人】ヨルムンガンド
主力を人獣を固める必要があるものの、80コストとしてのプレッシャーはある方なのかなと。
【神海不】レッドクイーン
海種は▲属性ダメージを与えるのでジョブを補完するのに優れている、■で■を倒せるプレッシャーを与えられるため。
神族のクリティカルダメージは倍率が低いので、ダメージを期待出来るのはD150くらいの相手まで。Aレイドをしないと大型相手にはダメージは期待出来ない。
不死は固定ダメージ&回復効果なので、どんな場面でもそこそこのポテンシャルはありますが倍率は低いので、他種族と比べたらAレイドには向いていない。
だが、やはりDEFの低さとスタイル固定が痛い。
Tier 3 微妙
【全種】サルーイン
飛び抜けた個性的な強みと言えるものがないため、他の創魔が優先される。
【全種】デス
80コストとしてのポテンシャルはあるとは思いますが、活かすのが難しすぎる。
【魔海】アエロ
荒らせるかは微妙な所ですし、追加効果も20▲をデッキに入れる程のポテンシャルがあるか微妙。
採用するとしたら、相当前のめりなデッキになりそう。
【人神魔海】九紋龍史進
アーツが重い上に効果も微妙なため、アーツのマナを減らすか効果がもっと上がらないと厳しい。
【人魔】レッドクイーン
人獣の■追撃は流石にそこまで必要じゃない感があるため。
魔種の●追撃は魅力的ではあるのですが、そもそも▲に近づいて殴るタイミングが難しいので微妙と判断。
【神海不】ヨルムンガンド
これらの種族で使うなら、他の80●もしくは70●でもいい気がする。
【全種】ハイド
既存の30▲は強いですし、サルーインと同じく個性の強みが足りない。