「カードファイト!! ヴァンガード」の新作アプリ「ヴァンガード ZERO」が発表に。事前登録受付が本日スタート - 4Gamer.net
かつてはPC版ヴァンガードをディライトワークスが開発していましたが中止になり、その時点でデジタル化はしない方向になったと思っていたので驚きました。
内容としては簡素化されたルールになるとの事で、イメージとしては遊戯王デュエルリンクスの時みたいな感じになるのかなと。なので本家とは別の環境になっていくと思われる。
開始から36時間で50万ドルに到達。自分も290$コースで資金提供する予定。
120万ドルで追加となる「リーグ&シーズン制の実装」までは行って欲しい所だが、厳しいかもしれない。
Valveの新作「Artifact」についてわかっているすべての情報
パット見は、「うーん…」と思ったけどルール的には目新しそう。
スクエニのスマホ向け新作アプリ「破軍・三國志」が今春リリース。元プロ野球選手の古田敦也さんが諸葛亮孔明として参戦 - 4Gamer.net
スクエニなんだから、三国志じゃなくてファンタジー題材で出せよ!と思ってしまう偏見。…あとよくわからないが、RT数が1500超えしていた。
「北斗が如く」12万3000本。「英雄伝説 閃の軌跡I:改」「FF XV ROYAL EDITION」もランクインの「週間販売ランキング+」 - 4Gamer.net
新規IPのゲームは、事前情報で相当意欲的な内容になっている事をアピール出来ていないと全然売れない状況になってきている。
「MONSTER HUNTER: WORLD」,“イビルジョー”を追加する大型アップデート第1弾が3月22日に配信。メディア大会の結果もレポート - 4Gamer.net
ララ・クロフト起源の物語はついにクライマックスへ。「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」日本語版が9月14日発売 - 4Gamer.net
アドベンチャーゲームの中でも、アンチャーテッドとトゥームレイダーシリーズは最高。
『神獄塔 メアリスケルター2』PS4で6月28日に発売決定、前作のリメイク版も収録! - ファミ通.com
モバイル向けのF2PスピンオフRPG「Might & Magic: Elemental Guardians」がアナウンス、リリースは5月31日 « doope! 国内外のゲーム情報サイト
マイト&マジックというIPを日本でどれだけの人が知っているかっていう問題はあるが、完成度は高そう。サマナーズウォーみたいな感じ。
「ARK: Survival Evolved」のモバイル版が近日中にリリース。Free-to-Playで,ローンチの時点で80種類以上の古代生物が登場 - 4Gamer.net
「無双OROCHI3」が発表。トレイラーとティザーサイトが公開 - 4Gamer.net
ウメハラ、ももちらプロゲーマーのアツき戦いを描いた映画『リビング ザ ゲーム』合津監督インタビュー – ファミ通AppVS
今本当に問題なのはゲハブログより企業型ゲーム攻略サイト - ゲーマー日日新聞
ゲーム大会・景表法・JeSU: 論点はどこにあるのか、包括的に整理する|Ernest Croft|note
eスポーツ大会の高額賞金が「グレー」な理由 | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
「PUBG Corp」がツール開発やオンラインサービスを専門に手掛ける“MadGlory”を買収、開発者ポータルのオープンは4月2日 « doope! 国内外のゲーム情報サイト
『ぷよぷよ』シリーズが国内のesportsプロライセンス認定タイトルに決定 - ファミ通.com
【R6S】レオパレス21×『レインボーシックス シージ』異業種によるesports開催の意図を聞いてきた – ファミ通AppVS
『PUBG』国内リーグ“PJS”、βリーグ開始へ向けた今後の展望を発表。FPP、ミラマー、キルポイントについて言及 - コネクト!オン.com
【#コンパス】メグメグはガトリング娘!アニメ『BEATLESS(ビートレス)』コラボや2on2アリーナも発表 [ファミ通App]
超アニメエリアに『けものフレンズ』や『ポプテピピック』登場、超歌舞伎に鏡音リン出演など、最新情報満載! “ニコニコ超会議2018”発表会リポート - ファミ通.com
【スパIIX】【鉄拳7】【ストV】3タイトル6選手のガチ対戦! 格闘ゲーム真剣勝負イベント“獣道弐”をリポート – ファミ通AppVS
対神4人チームのマゾ設定で「シヴィライゼーション VI」の拡張パックに挑む。ポーランド・タートルズとローマの風呂で目指せ世界制覇 - 4Gamer.net
◆国内ゲーム
『スプラトゥーン2』ウデマエX要点まとめ! S+10以上のXパワーを懸けたレート制バトルで、ブキ追加やステージ選出のシステムも変更に - ファミ通.com
『FFXII』より覇道を征く、ヴェインがついに参戦! “DFFアーケード&NT合同公式生放送~新キャラクター参戦SP~”速報リポート - 『ディシディア ファイナルファンタジー』初心者の館|ファミ通.com
「ソウルキャリバーVI」に「ウィッチャー3 ワイルドハント」のゲラルトが参戦決定。キャラクター紹介動画も同時公開 - 4Gamer.net
Nintendo Switchの更新データ「システムバージョン5.0.0」が配信。SNSでのフレンド申請や「星のカービィ」のアイコンなどが追加 - 4Gamer.net
ロボ×ストラテジックシューター「フィギュアヘッズ」のサービスが2018年6月30日に終了 約2年の歴史に幕
よくここまで粘ったと思うわ。
パッと見の時点で、面白さが伝わって来ない上にキャラクター性も薄いゲームなので、この時点で個人的にはLOVAよりも短命かもな…なんて思ってましたよ柴さん!w
ここ最近のスクエニの対戦ゲームを見てきて思うのは、
・「力入ってるなぁ」というような、ヒットさせるという気概を感じない
・面白くない内容なのにプロジェクトが進んでしまうという病
こんな事を感じるので対戦ゲーム作るのはやめた方がいいとすら思うけど、最近のスクエニは自社タイトルというよりも他社タイトルのパブリッシングが増えてきているので仕方ないのかもしれんけど。。
HORIがPS4版「ボーダーブレイク」専用コントローラを準備中の模様。HORI,そしてシリーズプロデューサー・青木盛治氏が関連ツイート - 4Gamer.net
これは嬉しいだろうなぁ。
◆スマホゲー
「サヴァスロ」で「ドラッグ オン ドラグーン」とのコラボイベントがスタート。池畑慎之介さんのインタビュー映像も公開 - 4Gamer.net
「FFEXフォース」配信直前! 5人マルチプレイの魅力,前作FFEXの数十年後の世界観,CBTを経ての改善案などを,安部貴博氏に尋ねた - 4Gamer.net
スクエニの「刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火」,配信日が3月19日に決定。公式サイトではゲームシステムの紹介ページも公開 - 4Gamer.net
「共闘ことばRPG コトダマン」は4月16日にリリース。杉田智和さんが双子キャラ「キボウ」「ウラミ」のボイスを演じることも明らかに - 4Gamer.net
◆海外ゲーム
SpatialOSを採用する野心的なCo-op対戦シューター「Scavengers」がアナウンス、開発はかつてHaloシリーズを率いたJosh Holmes氏の新スタジオ“Midwinter Entertainment” « doope! 国内外のゲーム情報サイト
このくらい野心的と思わせるタイトルを日本メーカーも作って欲しい。
ネズミアクションRPG『Ghost of a Tale』Steamにて正式リリース。動物だけの中世の世界で小さなネズミが旅をする、日本語対応は後日 | AUTOMATON
Dwarf Fortress系宇宙ステーションシム「Starmancer」のパブリッシャーがStardew Valleyの“Chucklefish”に決定、発売は2019年1月予定 « doope! 国内外のゲーム情報サイト
古代の遺物を巡るナチスとの戦いを描くターンベースRPG「Pathway」がアナウンス、発売はStardew Valleyの“Chucklefish” « doope! 国内外のゲーム情報サイト
北欧の民話や指輪物語にインスパイアされたファンタジーアクションRPG「Decay of Logos」がアナウンス、開発はポルトガルのAmplify Creations « doope! 国内外のゲーム情報サイト
ハリー・ポッターやStardew Valleyにインスパイアされた魔法学園RPGシムの名称が「Witchbrook」に決定 « doope! 国内外のゲーム情報サイト
こちらも”Chucklefish”。
新作RTS「BattleTech」の最新トレイラーが公開。メックのカスタマイズから傭兵のマネジメントまで細かく紹介 - 4Gamer.net
申し訳ないが、RTSではない…w。どう見てもTBS(ターンベースストラテジー)…。
“クトゥルフ”オープンワールドホラー「The Sinking City」のデモ開発にスポットを当てた最新映像が公開 « doope! 国内外のゲーム情報サイト
◆その他の話題
GoogleとUbisoftがオンラインマルチプレイヤーゲーム向けの専用サーバ「Agones」を共同開発 | doope!
若きダンブルドア登場!「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」の初映像が公開