Weekly topics ⑮

Nintendo Switch
Nintendo Switchの発売日は2017年3月3日,価格は2万9980円(税別)。「Splatoon2」「スーパーマリオ オデッセイ」も発表。「Nintendo Switch プレゼンテーション 2017」Twitter実況まとめ - 4Gamer.net
予約しました
21日の朝Amazonに張り付いていましたが、普通に予約出来ました。10分経ってもまだ予約出来るようになっていたので発売日に欲しい人の殆どは予約出来たんじゃないかなぁと思う。
実際そこまで急いで買わなくてもいい感じはしたけど、ゼルダがやりたすぎて…ゼルダファンじゃないなら急ぐ必要はなさそう。


台北ゲームショウ
思った以上に日本ゲームメディアでの記事が少なかったなぁ、まぁ個人的に前から注目しているタイトルについても全く情報なかったし…w
Taipei Game Show 2017に見る台湾オンラインゲーム事情 - GAME Watch
台湾人が日本のゲームを大好きな理由 - 台北ゲームショウ2017


ゲームニュース
『Magic: The Gathering』のWizardsがデジタルゲーム部門を強化。新スタジオを設立し、MMOやARなどにも取り組む | AUTOMATON
WizardsもMTGでe-spors的な動きを将来的には考えたい所でしょうし、D&Dのデジタルコンテンツも本格的な物が出てくるかもしれないですね。
開発スタッフが結構ガチなメンバーで構成されているので、数年後には凄いコンテンツが出てくるかもしれません…が今までデジタルゲーム部分を引っ張ってきたリーダーが同時に退社しているのが凄い怪しい。
『鉄拳7』PS4&Xbox One版の発売日は6月1日! 告知トレーラー&各種特典も一挙公開 - ファミ通.com
ミニチュアゲームの楽しさをゲーム化した新作「Might & Magic: Showdown」が発売、無料のペイントツールもリリース « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
美しい次世代オープンワールドハンティングゲーム「theHunter: Call of the Wild」の発売日が2月16日に決定 « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
「GUNDAM VERSUS」PS4向けクローズドβテストの実施が決定。オンライン・オフラインに対応し,2017年3月に日本・香港・台湾・韓国で合同開催 - 4Gamer.net
日本市場向けに「妖怪ウォッチ」や「KOF」を題材にした新作アプリを投入。Netmarble Gamesのプレス向け発表会で17作品が一挙公開 - 4Gamer.net
Rayark,新作RPG「Sdorica -sunset-」を台北ゲームショウ2017に出展 - 4Gamer.net
PS4専用の広大なオープンワールドサバイバル「Wild」は現在も開発中、Michel Ancel氏が最新のイメージを公開 « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
発表当時(2014年)から気になっているタイトル。
ヨーロッパに匹敵するサイズの広大なオープンワールド環境や1万年前の世界…凄い惹かれるけど今年完成出来るかなぁ…。
正統派RPG「Pillars of Eternity II: Deadfire」の制作が発表。グラフィックスを大幅に向上させ,2018年第1四半期に発売予定 - 4Gamer.net
スクエニとMarvelがゲーム開発・販売で提携。第1弾タイトルは「The Avengers」をベースに,Crystal DynamicsとEidos-Montréalが共同開発へ - 4Gamer.net
シーズン形式の新モードとマップのバリエーションを紹介する「For Honor」の解説トレーラーが公開 « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
現状テスト期間中ですが既にTwitchでは上位の視聴者数を獲得、新たなe-sportsタイトルとなるかどうか。

読み物
任天堂はSWITCHにどんな未来を託したか? | N-Styles
インディゲーム開発者の視点から見た「Nintendo Switch」 - GamesIndustry.biz Japan Edition
完成が待ちきれない、美しいドット絵のインディアクションゲーム10選 – もぐらゲームス
東大卒プロゲーマー“ときど”が語る、プロゲーマーのプライド、“本当の勝ち負けは試合の勝敗じゃなくてお互いの納得”
ウメハラの言うことなんて聞くな。 - 明晰夢工房
※批判する内容ではないです、寧ろ為になる話。

【島国大和】Nintendo Switchに見る任天堂のポリシーと挑戦 - 4Gamer.net
『バイオハザード7』発売数日にして1時間37分で攻略する猛者が出現、日々塗り替えられるスピードラン記録 | AUTOMATON
コジマプロダクションの“宇宙船”に潜入! オフィスツアーリポート(1/3) - ファミ通.com
現実と幻想の入り混じった新しい『ファイナルファンタジー』 | 【es】エンタメステーション


e-sports
「EVO2017」のメイン競技タイトルが本日発表。お馴染みのタイトルに加え,「BBCF」「KOF XIV」「Injustice 2」が選出。9番目の枠は寄付額にて決定 - 4Gamer.net
『League of Legends』日本プロリーグ“LJL”の2017年春季シーズンが開幕、eスポーツで世界に通用する日本人の育成を目指す - コネクト!オン.com
“黒川塾(四十四)”を開催 日本でのeスポーツがおかれる現状と未来の展望を語る! - ファミ通.com
『スマブラ』シーンの2017年を占う | Games
最近のe-Sports市場の動向まとめ – Techno sports
e-sports SQUARE、e-Sports業界がテーマのトーク番組「★スマホeSports★ 戦の時間だ、集え猛者共よ!」を放送決定…当サイト連載の板垣護氏も出演 | Social Game Info
カヤック、「Lobi」でPVPタイトルのコミュニティ活性化を実現できるオンライン大会プラン「Lobi杯」の提供を開始 | Social Game Info


AC関連
LORD of VERMILION IV - ロード オブ ヴァーミリオン IV | SQUARE ENIX
【SEGA】ジャパン アミューズメント エキスポ(JAEPO)2017公式サイト | セガ・インタラクティブ
【悲報】COJポケットの出来が良すぎて、ゲーセン関係者震える | ポート24 [PORT24] 愛知県のゲームセンター
COJPは始まりに過ぎないのかもしれませんよ、DFFは確実に家庭用に登場するでしょうし、カードを用いないタイトルは総じて家庭用でも登場する可能性は出てくる。
カードを用いるタイトルですら、去年SICが発表した『Project Field』を利用すれば登場する可能性もある。


イベント
アニメジャパン、「AnimeJapan 2017」のステージプログラム第二弾を発表 新たにスクエニの新作ゲーム関連イベントなどが登場 | Social Game Info
3月に開催予定のアニメジャパン2017で、スクエニの新作ゲーム発表ステージがあるようです、まだ他にも未定のプログラムが複数あり色々ゲーム関連の発表は多そう。


カードゲーム関連
2017年TCG市場の展望 | 月刊SCN
ブシロード社長のコラム。
KONAMI、タカラトミーの勢力が伸びててブシロードキツそう。
トレカビジネス2016、そして2017へ | 月刊SCN
『遊戯王』『デュエルマスターズ』の2強傾向がより強まっているようです。
モンスター・コレクションTCG 20th AnniversaryについてグループSNE 加藤氏からのコメントを掲載! | DuelPortal トレーディングカードゲームコミュニケーションツール
CoJPからCoJを始める人が見ると得する10のポイント - chomoshのブログ
ランク戦と「スタンダード・フォーマット」はどのように改革されるべきか | Hearthstone Express
2016-17年シーズンのプロツアー・チームシリーズ参加者一覧が公開に ドリームタッグが実現 | イゼ速。:Izzet MTG News Flash
面白そうな試み。