LOVトピ&Ver3.503


LoVシリーズ公式イベント 『OVER the LORD サマーフェスティバル in 東京ビッグサイト』 - YouTube
アーカイブが公開されました。
残念ながら、アニゲラディドゥーンはアーカイブでも見れませんでした…。
「LoV」シリーズのファンイベント「OVER the LORDサマーフェスティバル」が開催。公式大会決勝やトークイベントなど,盛りだくさんだった1日をレポート - 4Gamer.net
8/12から始まる夏コミC90で、何かしらLOVに関する発表があるかもらしい。
また、柴さんの挨拶関連から察する事と言えば、LOVRe2までプレイしててLOV3をプレイしていないユーザーが多いのは確かで、そういうユーザーに対して何かしらアプローチ出来るタイトルを用意したい的な事ですねー、LOVとは関係ないタイトルでという事だと思うけど。

オンラインアップデート[20160809]のお知らせ | INFORMATION | LORD of VERMILION Re:3 - ロード オブ ヴァー ミリオンRe:3 | SQUARE ENIX
使い魔修正よりも称号カウンター実装で盛り上がった印象のこのVer。
また、主人公も6人目が選べるようになりました。
さらに、タッグ演習も始まりました。
プレイガイド機能というのも付き、ブロンズリーグの方のみですがリアルタイムで教えてくれるガイドを表示出来る機能らしいです。
ここにきて色々と機能が追加され始めた。

下に修正内容書いてますが、環境はそこまで変わりそうもないですね。
まだ不明な所はわかり次第追記…すると思う多分。


パラケルスス
アーツ後180/160
A+30
効果時間10C
wait時間20C
効果時間が短くなった代わりに、待ち時間も短くなった。
その分、前よりもカルマの消費が激しくなり、火力も落ちている。
30●の中ではまだ強い部類だと思うが…。

傾星の妖狐
ハイアーツ時の固定ダメージ
10/Cが3回の30ダメージ
それでもまだ強そうに見えるが…。

異端の至高神
アーツ
毒ダメージ:5/C
アーツが強力な事には変わりないかな。

終角の暴獣
カルマ1:A+5
カルマ2:A+15
カルマ3:A+30
無難な降魔という立ち位置的には変わりないと思います。

黄昏の黒竜
カルマ5:240/240
カルマ4:220/220

断苅の女神
220/220
微上方ですね。
そこまで使用率には影響なさそうだが。

ジャックフロスト
ヘイスト効果は、殆ど感じられないくらいまで下がった。
つまり、若干攻撃間隔が早くなってるかな程度。

からかさ

モート
アーツ
効果時間7C
wait時間10C
実質wait時間は3Cという事で、これを用いた荒らしデッキが出てくるかもしれないですね。

ベガ

玄武

アレス
ベオウルフよりも若干遅いくらいらしいです。

遊月
170/170➡210/210
まだやれそうではあるが…若干厳しいか。

妲己

ノア

シャルロッテ
DEFウィーク-30
追加ダメージ:A90相当
やはり元々のAが低すぎるので、なかなか難しい事には変わりないようです。

マッドハッター
マナバック50

源頼朝
白:230/270
黒:260/250