➥種族使用率
最近はホーム以外のゲーセンには滅多に行かないのでセンターモニターが見れない&Twitterでも情報なしのため、全然わからない(^-^;
➥第2回天下一紅蓮会
株式会社タイトー|アミューズメント施設|タイトー主催!ロード オブ ヴァーミリオン Re:3 第2回 天下一紅蓮会3/19に行われる第2回天下一紅蓮会の本戦出場チームのデッキリストが掲載されました。
また、去年とは違いYoutubeにて本戦トーナメントの生放送があるようです。
なんていうか、こういうしっかりタワー構成を考える試合って本当にOTL以外では見られないので楽しみではありますが、本来ならこういったような試合が普段から出来るようにするべきだったよね(既に過去形)
➥デッキ分布
大雑把にですが、集計してみましたがやはりチーム向けの構成も多く普段からすればローグ構成が多く見受けられます。
人獣単 25
20●50■50●
20●50■70●
30●50■50●
リース・ベル・サンチョ・アルキメデス・ラムザ・ランディ・犬飼・史進・伏姫・ベオウルフ・村正・ジン・ドンキ・小太郎
らへんの組み合わせ構成がなんだかんだで最大勢力。
天天構成 20
+小太郎
+ラグナ
+サルーイン
他
半分以上は小太郎君です。
ヘカテー構成 18
セポネエレキ 村雨 ヘカテーorハザマ
セポネ 村正・ランディ ヘカテー
ヘカテーの所がハザマの構成も若干数含んであります。
エリザベス構成 15
セポネ ランディ・村正・村雨 エリザベス
アルキメデス 村雨 エリザベス
やはりチームの主戦力になるしタワー構成を考えられるので、多いですね。
オオモノアルビダ 12
特に説明不要。
真紅 ミリアレ ラグナ 4
エレキ50■50▲ 5
ミリアレ ベオ 小太郎 4
エリゴス ロキ 4
その他ローグ構成 20~
例
セポネ ランディ ハデス
レナス クジャ サルーイン
アルキ ボクオーン ラムザ
イシュタル 増長天 伊達
ミリアレ ラグナロク
チルヒメ ヴァルナ
しづね 伏姫 ベストラ
プラチナ 増長天 共工
屍皇
…etc
➥降魔
ニド 30
聖帝 28
ナタ 21
守護 18
背徳 17
リシア6
暴獣 6
罪人 2
嘆き 1
髭爺 1
●降魔 :54 42%
■降魔 :48 37%
▲降魔:28 21%
丁度⇧5つと⇩5で大きく分かれているので分かりやすいですよね()
カルマスピードとアビリティの関連については、もう少し調整が必要な気がしますね。
カルマスピードのSlowは無くした方がいいかも、若しくはカルマスピードを早める事が出来る何かが必要。
次回のLOV記事は、3/19の紅蓮会の結果についてになりそうです。