Weekly Topics #09

 INDIE Live Expo II

1回目のイベントよりも新規発表が多くて驚いた、3回目が来年あるので期待したいですね。
かなりの数のタイトルを発表していたので、気になる人は動画のアーカイブをチェック。

PC向け新作ソフト「LOST EPIC」が発表。ハイスピードなアクションと自由なキャラメイク,そしてさまざまに進化する武器が特徴の横スクロールアクション

配信者育成ADV『NEEDY GIRL OVERDOSE』Steamにて2021年春までにリリース予定。承認欲求過剰な女の子を指示し、クスリや他の男とデート | AUTOMATON

スマホ向け放置RPG「Horizon」が2020年内にリリース。無限の時を生きる主人公と,限りある命を持つ人々が紡ぐドラマが描かれる

「アクションゲームツクールMV」によって開発された12本の新作が発表。楢村 匠氏や西 健一氏の手によるタイトルも

ゲームブック風RPG『いのちのつかいかた』開発中、12月体験版配信予定。ウサギ型獣人となり、自らの選択で物語を紡ぐ | AUTOMATON

村防衛ゲーム『ReverseDefenders』発表。瞑想すると強くなる棒人間を配置し、迫りくる敵を殲滅せよ | AUTOMATON

Switch「フェノトピア」の国内発売日が11月26日に決定。消えた村人たちの謎を追うべく少女が大冒険に挑む

ローグライト2Dアクション『常世ノ塔』Steamにて早期アクセス配信開始。ドット絵キャラを操作して、24時間ごとに生成される塔の頂へ | AUTOMATON

天使を狩るRPG『柘榴』Steamでのリリースを目指し開発中。隔離された新宿に蔓延る、人から変異した怪物 | AUTOMATON

スローライフRPG『ピコンティア』Steamにて早期アクセス配信開始。箱庭で繰り広げられる自由生活 | AUTOMATON



ピックアップ
Hades makes for an unlikely esport, but that hasn't stopped the Hermes Cup | PC Gamer
非の打ち所がないレベルの高評価(6万レビューの内98%が好評)を得た『Hades』ですが、eスポーツ的な競技としてもポテンシャルがあるとした記事がありました。

セガがゲームセンター運営の子会社“セガエンタテインメント”を、ジェンダに売却。ゲームセンター事業から撤退へ - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202011/04208870.html
セガがゲームセンターを運営する事業から撤退を決めたようです、ちょっと驚きではありますが…。

セガ、ゲームセンター事業は撤退するも、店舗名に“セガ”は継承。アーケードゲーム開発は継続しつつ、家庭用ゲーム機に注力 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202011/05208913.html
アーケードゲーム開発は行うけど、それ以外のアミューズメント機器などの開発は行わないしゲームセンターの運営も行わないという事で、あとの問題としては今運営している店舗数をそのまま維持するのか、それとも減らすのかですね。

ACゲーム「星と翼のパラドクス」,現行のVer.1.1.5.0が最終バージョンに。連動アプリ「星翼ナビ」は12月9日15:00でサービス終了
https://www.4gamer.net/games/408/G040879/20201105068/
お疲れ様でした。

幽霊調査ホラーゲーム『Phasmophobia』人気爆発を受けて早期アクセス期間を延長へ。無名の個人開発作が思わぬバイラルヒット | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201105-142334/
今年は本当にインディーゲームの大ヒットが目立った年になった。

【FF14】吉田P「今後のパッチでゴールドソーサーに大規模な新コンテンツを実装する計画がある」:FF14速報
http://ff14net.2chblog.jp/archives/57357119.html
これで何か面白そうな新コンテンツ来ないかな。例えば「オートチェス」・「LoV3」モチーフのものとか。

NTTドコモがeスポーツ事業へ参入。2021年に「PUBG MOBILE」リーグ,「リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト」大会を運営へ
https://www.4gamer.net/games/402/G040281/20201105013/

Amazonが“有害なプレイヤー同士”をマッチングさせる技術の特許取得。暴言ユーザー同士で戦わされるゲームが生まれるか | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201104-142211/

【Xbox Series X/S】ソフトまとめ。ローンチタイトルや今後発売予定のラインアップをピックアップして紹介 - ファミ通.com
独占タイトルが何もない。

発売から21年の時を経て『Planescape: Torment』日本語化Modが登場! 有志が1人で翻訳 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2020/11/02/103485.html
凄い。

異星アクションRPG『アウトライダーズ』エンドコンテンツやビルド構築システム公開。最大3人Co-op対応のルートシューター | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201106-142484/
ルートシューター系のゲームであることには間違いないのですが、他の同類タイトルとの違いとしては発売時で全てのコンテンツを収録している点とゲーム内における課金要素がない点。

スクウェア・エニックスHDの9月中間期は売上高43%増,経常利益96%増。2021年3月期第2四半期決算発表
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20201106055/
有力IPを用いた家庭用ゲームを複数リリースしているのに家庭用ゲームだけで見ると50億円の赤字で、下手に手を出せない雰囲気を感じる。逆に言うと開発費をかけ過ぎているようにも思えるが…(恐らく『アベンジャーズ』の失敗が原因)。
スマホゲームにおける成功率が高いのは素直に凄いとは思うけど、買い切りタイトルやアーケードなども頑張って欲しい。

『ポケモン サファイア』を“魚”が操作する実況配信、ついに殿堂入り果たす。3100時間の旅路のすえ、「むてきまるチャンネル」が迎えた結末とは | AUTOMATON
凄い。

『原神』Ver.1.1の新システム情報が公開。ポケットワープポイントなどの便利アイテムは、都市評判で開放 | AUTOMATON



PS5関連(発売直前)
そのPS4を片付ける前に。PS5へのデータ転送ガイドをお届け
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20201102024/

【PS5】プレイステーション5、発売日の店頭販売や発売イベントはなし。予約分で完売 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202011/05208893.html
店頭販売で買える可能性が消失。(実は自分は予約成功しています…)

PlayStation 5で使える26個のTIPSを紹介。ネタバレ防止やコントローラ振動の調整などの便利技を活用しよう
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20201106084/

PS5の動画編集ツール「Share Factory Studio」をチェック。PS4のSHAREfactoryと同じ感覚で,直感的かつお手軽に動画が作れそう
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20201106026/


新作・アップデート
「サマナーズウォー: ロストセンチュリア」のクローズドβテスト開催に向けてブランドサイトが公開に。作品の世界観などを確認できる
https://www.4gamer.net/games/537/G053794/20201106081/
ついに動きだした。

アイドルマスターシリーズの新作アプリ「ポップリンクス」の発表会をレポート。ジャンルは“オリジナルユニット育成&ライブパズルゲーム”

『OPUS』シリーズ最新作『OPUS:星龍の響(仮題)』が2021年にリリース決定。予告編も公開! - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202011/06209028.html

ヴァンパイア・バトルロイヤルゲームが、テンセント傘下スタジオで開発中。「Vampire: The Masquerade」IP作品 | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201102-142037/
タイトル名は明かしていないが、来年話題になるであろうヴァンパイア:ザ・マスカレードの関連タイトル。

北極サバイバル人狼ゲーム『Dread Hunger』発表。ほかのプレイヤーと北極でサバイバルをしながら、チームメイトを殺そうと潜む裏切り者を探す疑心暗鬼必至のマルチプレイゲーム
https://news.denfaminicogamer.jp/news/201030j

高難度人気ローグライクRPG『Stoneshard』日本語対応。愛された非公式翻訳が公式日本語として実装 | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201105-142288/

農場経営FPS『Farmer Wars』発表。隣人農夫の襲撃を撃退しながら、畑を耕し農作物を育てる | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201103-142117/
面白そうではあるが、発売予定時期が2022年の後半だ。

国産オープンワールド3Dアクション『Faye/Sleepwalker』Steamで2020年12月配信へ。2つのモードを切り替えて戦う、爽快なハイスピードアクション | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201104-142178/

『オクトパストラベラー 大陸の覇者』来年2月までのロードマップが公開。町づくりコンテンツからハイエンドコンテンツまで目白押し | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201102-142081/

「サイレントメビウス(PC-9801版)」が緊急配信。ポイント還元率引き上げやセールなど,“プロジェクトEGG”の19周年記念キャンペーンが実施
https://www.4gamer.net/games/008/G000896/20201102072/


読み物・プレイレビュー
『Apex Legends』シーズン7バトルパス“改悪”について、運営が「大失敗」と認める。開発中に問題に気づけなかった理由とは | AUTOMATON

ゲームの面白さとは何か? - 7つのエレメントと対応するゲームジャンル|Jey.P.|note

「Marvel's Spider-Man: Miles Morales」インプレッション。新たな少年スパイダーマンが,雪のニューヨークで奮闘する
https://www.4gamer.net/games/512/G051216/20201104022/

『ゼルダ無双 厄災の黙示録』プレビュー。「無双シリーズ」に『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の体験をいかに落とし込んだか | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/impressionjp/20201106-142380/

PlayStation CEO Jim Ryan氏が語るPS5をPS4よりも成功させる方法 - GamesIndustry.biz Japan Edition
https://jp.gamesindustry.biz/article/2010/20103002/

タクティカルRPG「イリュージョンコネクト」CBTプレイレポート。編成と戦術がカギを握るバトルの奥深さにハマる
https://www.4gamer.net/games/492/G049200/20201102069/

Access Accepted第665回:ゲーム配信者はパブリッシャに著作権使用料を払うべきなのか
https://www.4gamer.net/games/036/G003691/20201030157/


インダストリーネタ
『ライフ イズ ストレンジ』デベロッパーDONTNODは現在6本の新作ゲームを開発中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2020/11/06/103591.html
『ライフイズストレンジ』で一気に売れっ子デベロッパーとなったDONTNODですが、インタビューにて6つのプロジェクトが同時に進んでいることが明らかになった。
その内の1つは12月に発売される『Twin Mirror』で、その他5つは未発表。更にプロジェクト7〜10という将来のプロジェクトもあるとの事で、この感じなら『ライフイズストレンジ 3』はありそう。

Todd Howard氏が「The Elder Scrolls VI」と「Starfield」に用いられる新エンジンについて言及、エンジン開発チームの人員は従来の5倍以上に « doope! 国内外のゲーム情報サイト
https://doope.jp/2020/11109709.html
まだゲームエンジンの開発に注力している段階だとしたら、『Starfield』・『TESⅥ』は相当先になりそう。
その他に、
10年後もプレイしている人がいることを考慮すると、これまで以上に先見の明が必要になると語り、現在は“永遠”を念頭においてデザインに取り組んでいると説明
としており、永遠に継続してアップデートしているようなデザインを模索しているのかもしれません。

『Apex Legends』世界で2番目に大きいマーケットは日本。さらに今後も日本で成長するための秘策があると、EAが収支報告で予告 | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201106-142491/

次世代「Battlefield」は2021年ホリデーシーズンに向けて開発中。詳細は春に公開予定
https://www.4gamer.net/games/419/G041969/20201106104/


カードゲームネタ
ハースストーン・アップデート(パッチ18.6.1) | BeerBrick Hearthstone
https://beerbrick.com/2020/11/05/news-2020110501/
大規模な変化をもたらすアップデート。HEROのバフが一気に来た。

『シャドウバース チャンピオンズバトル』に登場するオリジナルカードの能力を紹介! 『シャドバ』の過去の環境が、『シャドバト』の新たなカードで一変する!? - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202011/05208497.html
今後の展開に注目。

「カオスアカデミー」オートチェス制作陣が手がける,空間要素を取り入れたカードバトルの内容が明らかに。事前登録も10万件突破
https://www.4gamer.net/games/535/G053575/20201105146/


その他・小ネタ
映画『SAO プログレッシブ 星なき夜のアリア』2021年公開決定。アスナとキリトの出会いの物語が劇場アニメ化 - ファミ通.com

VTuberがオンラインゲームを開発。YouTube番組『オンラインゲームをつくろう!』配信開始 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202011/02208777.html

『TENET テネット』のBlu-rayが12月に全米発売、11月10日から予約受付開始

エレン・ペイジとパリス・ベレルスが出演するeSportsテーマのコメディ映画「1UP」がアナウンス、監督はファンボーイズのカイル・ニューマン « doope! 国内外のゲーム情報サイト
https://doope.jp/2020/1181567.html

Excelで“VBAを使わず”「ドラゴンクエストIII」を再現する猛者が現る
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20201106046/

ドラマ『ゆるキャン△2』2021年春に放送決定! 女子高校生のまったりキャンプライフ、好評だった実写版の第2期 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202011/06209037.html