◆ピックアップ
MicrosoftがBethesda Softworksと親会社のZeniMax Mediaを約7830億円で買収
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200921002/
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200921002/
いや、これはデカい買収案件ですね。これにより、BethesdaのソフトなどがPS5やSwitchでリリースされなくなる可能性が高くなりました。これBethesdaファンはどう思うんだろうなぁ。
【FF16】『ファイナルファンタジーXVI』が発表。プロデューサーは『FF14』の吉田直樹氏【PS5ショウケース】 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202009/17205913.html
https://www.famitsu.com/news/202009/17205913.html
やはり開発されていた…のですが、プロデューサーが吉田Pということで嬉しくもありますが、人材不足感も否めないような複雑な印象。吉田Pであれば2023年くらいまでには完成させてくれそう。
シリーズ最新作「MONSTER HUNTER RISE」がNintendo Switchで発売決定。2021年3月26日に発売を予定
https://www.4gamer.net/games/529/G052989/20200917203/
https://www.4gamer.net/games/529/G052989/20200917203/
CAPCOMはすげぇよの一言。
プレイ前に読みたい「サイバーパンク2077」前史・徹底解説。英雄ジョニー・シルヴァーハンドの足跡から“暗黒の未来”を振り返る
https://www.4gamer.net/games/423/G042332/20200907074/
https://www.4gamer.net/games/423/G042332/20200907074/
素晴らしい記事。発売が楽しみですね。
「OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者」の正式サービス開始は10月28日。新トレイラーや取扱説明書なども公開に
https://www.4gamer.net/games/452/G045223/20200918017/
https://www.4gamer.net/games/452/G045223/20200918017/
ついにリリース日決定。
『ホグワーツ・レガシー』が、PS5、PS4、XSX/S、Xbox One向けに2021年発売決定。1800年代の魔法界を舞台にしたオープンワールドアクションRPG - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202009/17206012.html
https://www.famitsu.com/news/202009/17206012.html
1800年代後半という時代設定なので、本や映画での『ハリー・ポッター』シリーズや『ファンタスティックビースト』よりも前となるので、どんな物語になっているのか非常に気になりますね。ただし、著者のJ・K・ローリング氏は関わっていないとのこと。
アークシステムワークスが3DCGアニメ「RWBY」の新作アクションゲームを発表。Rooster Teeth,WayForwardとの共同制作で
https://www.4gamer.net/games/529/G052987/20200917190/
https://www.4gamer.net/games/529/G052987/20200917190/
“魔剣創造アクションRPG”「MAGLAM LORD/マグラムロード」のキャラクター情報が公開。主人公が魔剣に転身する戦闘システムも明らかに
https://www.4gamer.net/games/528/G052816/20200917071/
https://www.4gamer.net/games/528/G052816/20200917071/
Rayarkが新プロジェクト「マンドラ伝説」を発表。「ソウル・オブ・エデン」や「DEEMO II」の最新情報も
https://www.4gamer.net/games/529/G052908/20200912010/
https://www.4gamer.net/games/529/G052908/20200912010/
FacebookのARスマートグラス「Project Aria」発表。2021年の製品化に向けたテストを開始
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200917130/
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200917130/
ARデバイスがこれくらい小さくなれば、もっと浸透する可能性が出てきそう。
Switch版「Hades(ハデス)」が2020年冬に配信。冥界の王・ハデスが支配する地下世界からの脱出を目指すローグライクアクション
https://www.4gamer.net/games/529/G052993/20200918001/
https://www.4gamer.net/games/529/G052993/20200918001/
Steamでは配信されていますが、評価は「圧倒的に好評」を獲得している、間違いなく面白いアクションゲーム。
デジタルカードゲーム「Wingspan」がリリース。野鳥保護区作りを楽しむ,ほのぼの系ボードゲームが原作
https://www.4gamer.net/games/530/G053008/20200918041/
https://www.4gamer.net/games/530/G053008/20200918041/
ほのぼのですが、対戦ボードゲームとしての評価も高い去年の話題作がデジタル版として登場。
◆『劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン』公開記念
ここまで「尊さ」が感じられ、メッセージ性も素晴らしい作品を観れることは今後そうないだろうなと感じたくらい良かった。
TRUEが語る、5周年で得た音楽観と『WILL』への思い 「叶えたい夢があるから、止まるわけにはいかない」 - Real Sound|リアルサウンド
https://realsound.jp/2020/09/post-621565.html
https://realsound.jp/2020/09/post-621565.html
◆アイマス15周年記念
『アイマス』シリーズの楽曲を8時間以上にわたって特集するラジオ番組が11月23日に放送決定。MCの中村繪里子さんと14人のキャスト陣によるトークも - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202009/18206145.html
https://www.famitsu.com/news/202009/18206145.html
『アイマス』15周年の音楽の歴史を振り返る“Music History”動画が公開。30分にわたる大ボリューム - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202009/17205988.html
https://www.famitsu.com/news/202009/17205988.html
◆読み物
なぜ今、年間予算のほぼ全てを突っ込んで生放送イベントをやるのか。日本のインディーゲームと寄り添った「PLAYISM」創設からの歴史
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/200921a
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/200921a
【PS5】PS4の互換性率は99%! 転売対策もアリ? SIE社長 ジム・ライアン氏にプレイステーション5についてインタビュー - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202009/17206011.html
https://www.famitsu.com/news/202009/17206011.html
新しいXboxを2つも作らなければいけなかった理由|Jini|note
https://note.com/j1n1/n/na0d244982d9a
https://note.com/j1n1/n/na0d244982d9a
Xboxの次世代戦略は家庭用ゲーム機ビジネスを破壊する恐れがある - GamesIndustry.biz Japan Edition
https://jp.gamesindustry.biz/article/2009/20091101/
https://jp.gamesindustry.biz/article/2009/20091101/
“小さな巨人”「Xbox Series S」のテクニカルディテールが明らかに。開発者インタビューもお届け
https://www.4gamer.net/games/990/G999028/20200919003/
https://www.4gamer.net/games/990/G999028/20200919003/
世界で最も女性ゲーマーが増えているアジアで、ユーザーに楽しんでプレイしてもらうために重要なこと
https://www.thinkwithgoogle.com/intl/ja-jp/consumer-insights/consumer-trends/apacreport-c1/?utm_medium=social&utm_campaign=thinkwithgoogle&utm_source=twitter&utm_content=apacreport-c1
https://www.thinkwithgoogle.com/intl/ja-jp/consumer-insights/consumer-trends/apacreport-c1/?utm_medium=social&utm_campaign=thinkwithgoogle&utm_source=twitter&utm_content=apacreport-c1
巣ごもり特需、PS5、eSports、転機を迎える家庭用ゲーム業界(任天堂、ソニー、カプコン) | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/28834?page=1
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/28834?page=1
ぼくが面白くなかった『Fall Guys』、妻が楽しんだ『Fall Guys』。対戦マルチプレイゲームでひとりのコアゲーマーが振り返った「楽しい」の感情
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/200921b
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/200921b
10周年を迎える「World of Tanks」,ウォーゲーミングのCEOビクター・キスリー氏インタビュー。「ここまでのヒット作になるとは全く予想していませんでした」
https://www.4gamer.net/games/114/G011469/20200825050/
https://www.4gamer.net/games/114/G011469/20200825050/
◆カルチャー
発売から2年が経過した人狼系Sci-Fiパーティゲーム「Among Us」の人気が急上昇、Steamの同接ピークが遂に38万人を突破 « doope! 国内外のゲーム情報サイト
https://doope.jp/2020/09108423.html
https://doope.jp/2020/09108423.html
Nintendo Switchで蘇る『スーパーマリオ64』では、マリオは「じゃあな、ゲイクッパ」(と聞こえる)セリフは吐かない。悲しむ人々 | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200919-137325/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200919-137325/
今年6月にローンチを果たしたSci-Fiシューター「Disintegration」のマルチプレイヤーモード廃止がアナウンス、サーバ閉鎖は11月中旬 « doope! 国内外のゲーム情報サイト
https://doope.jp/2020/09105130.html
https://doope.jp/2020/09105130.html
◆その他
無料で「サイバーパンク2077」に登場するグラフィックデザインを独自に再現&配布する猛者現る - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200917-cyberpunk-2077-unofficial-assets/
https://gigazine.net/news/20200917-cyberpunk-2077-unofficial-assets/
コミック版『新世紀エヴァンゲリオン』愛蔵版が全7巻で2021年1月26日から3ヵ月連続刊行。シンジ、レイ、アスカの描き下ろしカバーイラストも公開! - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202009/16205850.html
https://www.famitsu.com/news/202009/16205850.html