◆ピックアップ
世界的に期待されているインディータイトル、ついにアーリー開始日が判明。
こちらも9/3日にPC版がリリース決定。オススメです。
中国産のMOBAタイトルがワールドワイドでPS4にてリリース。
こちらもついにリリース日が決定。シャドバに次ぐような人気作になれるか。
流行る流行らないは置いておいて取り敢えず1年目は対戦ゲームなりの動きが計画されていて世界大会も予定されている。
『PUBG』の開発元やその関連メーカーの連合ブランドによる新作。
もはや瀕死状態のAnthemですが、ここから巻き返しなるか…。
根本的なゲーム性自体はかなり面白いので頑張ってほしい。
◆新作・続報
「Epic Seven」(エピックセブン)の公式サイトが本日オープン。世界観やゲーム内容を紹介するPVも公開 - 4Gamer.net『Indivisible』10月8日発売決定。『スカルガールズ』開発元が手掛ける2D横スクロールアクションRPG | AUTOMATON
「人狼はウソ月」,事前登録を受付中。コインや黄金のカギなどのゲーム内アイテムがもらえる事前登録キャンペーンも実施 - 4Gamer.net
中国産のオンライン日本式麻雀ゲーム『雀姫』Steam配信開始―日本語対応予定、モバイル版も事前登録受け付け中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
『HARDCORE MECHA』公式大会の開催が決定! さらに、追加DLC第1弾“ラウンドハンマー:Pキャノン”が本日配信!! - ファミ通.com
◆インタビュー・レポート
[EVO2019]自信が確信に変わり,次の勝てるプレイにつながった――「ストリートファイターV AE」部門優勝,ボンちゃん選手インタビュー - 4Gamer.net
[EVO2019]決勝戦は2人で夢中になって対戦を楽しんだ――「ドラゴンボール ファイターズ」部門優勝,GO1選手インタビュー - 4Gamer.net
[EVO2019]格闘ゲームの面白さを多くの人に知ってもらいたい――「SAMURAI SPIRITS」部門優勝,Infiltration選手インタビュー - 4Gamer.net
[EVO2019]運命は自分自身で切り開くもの――「鉄拳7」部門優勝, Arslan Ash選手インタビュー - 4Gamer.net
『岩田さん』編集担当・永田泰大インタビュー。岩田聡のこと、『MOTHER』のこと、糸井重里のこと、あとファミ通のことを聞く - ファミ通.com
『岩田さん』本読みました。世の中の人全員読んで欲しいくらい良い内容でした。
ゲームクリエイター斎藤のポーランド滞在記 第一回:自己紹介 ~『KH3』の元ゲームデザイナーはなぜ、『ウィッチャー』の国に向かったのか~ | AUTOMATON
聖杯戦争の“if”を楽しむボードゲーム「Dominate Grail War」開発者インタビュー。デザイナー・BakaFire氏の考える“世界観とメカニクス”の幸せな関係 - 4Gamer.net
お馴染みのリスボンから大海原を往く。シリーズ最新作「大航海時代VI」クローズドβテストのプレイレポート - 4Gamer.net
◆Echo
「OCTOPATH TRAVELER」先行体験版のアンケート結果と,改善項目に関するフィードバックレポートが公開に。本日から公式Twitterにて質問を募集 - 4Gamer.net
『HARDCORE MECHA』公式大会の開催が決定! さらに、追加DLC第1弾“ラウンドハンマー:Pキャノン”が本日配信!! - ファミ通.com
◆インタビュー・レポート
[EVO2019]自信が確信に変わり,次の勝てるプレイにつながった――「ストリートファイターV AE」部門優勝,ボンちゃん選手インタビュー - 4Gamer.net
[EVO2019]決勝戦は2人で夢中になって対戦を楽しんだ――「ドラゴンボール ファイターズ」部門優勝,GO1選手インタビュー - 4Gamer.net
[EVO2019]格闘ゲームの面白さを多くの人に知ってもらいたい――「SAMURAI SPIRITS」部門優勝,Infiltration選手インタビュー - 4Gamer.net
[EVO2019]運命は自分自身で切り開くもの――「鉄拳7」部門優勝, Arslan Ash選手インタビュー - 4Gamer.net
『岩田さん』編集担当・永田泰大インタビュー。岩田聡のこと、『MOTHER』のこと、糸井重里のこと、あとファミ通のことを聞く - ファミ通.com
『岩田さん』本読みました。世の中の人全員読んで欲しいくらい良い内容でした。
ゲームクリエイター斎藤のポーランド滞在記 第一回:自己紹介 ~『KH3』の元ゲームデザイナーはなぜ、『ウィッチャー』の国に向かったのか~ | AUTOMATON
聖杯戦争の“if”を楽しむボードゲーム「Dominate Grail War」開発者インタビュー。デザイナー・BakaFire氏の考える“世界観とメカニクス”の幸せな関係 - 4Gamer.net
お馴染みのリスボンから大海原を往く。シリーズ最新作「大航海時代VI」クローズドβテストのプレイレポート - 4Gamer.net
◆Echo
「OCTOPATH TRAVELER」先行体験版のアンケート結果と,改善項目に関するフィードバックレポートが公開に。本日から公式Twitterにて質問を募集 - 4Gamer.net
全体的に作り込みが凄いと思わされた。
流石。
◆gamescom2019 前夜祭関連
大手パブリッシャーは軒並み参加するようですね、小島監督の登壇も。
ここでどれだけ魅力的なラインナップを発表出来るかが結構大事だと思われ。
◆ゲーム探し(インディーゲームと中国産・韓国産が主)
카운터사이드 CBT, 흥미로운 세계관 속 애매한 정체성 - 인벤
韓国内で有名なデベロッパーが開発しネクソンがパブリッシャーの期待作のテストプレイが行われた、そのレポート。(本文は韓国語)
韓国内で有名なデベロッパーが開発しネクソンがパブリッシャーの期待作のテストプレイが行われた、そのレポート。(本文は韓国語)
よくわからないが、Looks good。
面白そう。
◆GENCON 2019 続き
(本文は英語)
おいおい『Keyforge』もう3弾の登場かよぉー、頼む日本でも出してくれー、ホビージャパンさんとかどうですか?