【LOV記事終止符】ありがとうLOV

※後半に気持ち程度のLOV調があります

まずは、公式での最終記事を紹介⇩


飛鳥☆さんの配信プレイ最終回の感想
内容的には、飛鳥☆さんと早山さんへの質問コーナーとお二方の対戦、そして締めの挨拶という流れでした。
因みに飛鳥☆さんの試合はこんな感じでした。


個人的な感想としては、とにかく飛鳥☆さんお疲れ様でしたー!という気持ちと、『LOV3-4』の公式イベントが全て終わった寂しさみたいな気持ちですかね。
会場には浅尾Dとまさかの平田Pもいらっしゃっていたみたいです…あれ?挨拶は?と思う人もいるかもしれませんが、まだ『LOV4』の稼働が終わるわけではないので、実際に稼働が終わるタイミングで何かしらの放送ないし挨拶動画が配信される可能性はあります()。


LOV記事の終止符
『LOV3』を始めたのが確か2013年9月下旬。
『LOV3』について記事を書き始めたのが、2013年10月6日。(前のブログから)
そして2019年3月末までの約5年半の間、ほぼ週1(LOV3時代は週2-3回w)でLOV記事を書き続けて来ましたが、ついに終止符を打つ事になりました。

今まで読んで下さったLOV勢の方々、ありがとうございました。
お疲れ様でした‍<(_ _)>


最後に何か書こうと思いましたが、殆ど下記の記事に書いてしまっていたので、割愛…と思ったのですが、その内に何か書くかもしれません。


過去記事振り返り
『LoV4』は、1年目で既に「死」が見えていたよね。

アケゲが明確に厳しい時代になり始めているのと、スクエニACタイトルの殆どが消滅しそうな現状で、これを読むと本当に虚無。

今思えば「暴論」だけど当時の自分が言おうとしていたのは、アケゲでの多人数チーム戦での発展は難しいという事だと思います。 


LOV調(恐らくラスト)
一応、個人的にLOV目的でゲーセンに行くはのは最後という事で、LOV納めをして参りました。
特に理由はないですが、最後は人獣単使って4-0で、気持ちよくフィニッシュ…。

種族使用率 3/24-3/30
人獣:16.2
神族:18.6 
魔種:20.0
海種:24.3
不死:20.9

神族が下がって、人獣・魔種が増えて大分バランスが良くなりましたね…だから何なんだという話ではあるんですけど…。

使用回数200回以上の主力使い魔ランキング 3/30
ベドラム     419 47.9
ボロル      413 33.1
ダンタリオン   396 47.4
火々里綾火    373 42.0
ヴァルトラウテ  360 53.8
【死】キュベレー 332 46.6
【魔】ポポイ   311 48.8
ニャルラトホテプ 286 61.8
【海】源義経   272 47.4
リゲル      268 52.6
アルビダ     261 49.0
【死】ランディ  244 58.6
コノハナチルヒメ 225 70.5
イワナガヒメ   212 50.0

これが、最終アップデート直後の終末の記録…使用回数が200回以上の使い魔がそもそも少なすぎる。