◆11/18
◆G-Star 2018
◆11/17
◆11/16
E3がある6月時点では発表出来る事が少ないからじゃないかな。
SIEの穴埋めをどうするのか来年のE3が楽しみですね。
これはありがたい。
◆11/14-15
ここにきて来年のPVPゲームが豊富になりつつある。
2019とも書けない程、迷走しているようですね…いつかプレイ出来る日を楽しみにしましょう😭
発表から1年半くらいの間は、一部の国でのみ展開されていたがついに世界展開。
RAGEの行動力には賞賛。
次回のポリポリクラブは、たんたんPの新作稼働記念という事で、スクエニ社内から行われるみたいですよ。それ+ゲーセンに関する話題が多そうなので面白そうです。
RIPスタン・リー😭
マーベル公式サイトの追悼記事に掲載されたスタン・リー氏の言葉が良い。
「橋を架けたり医療の道を進んだりする立派な人がいる中で、ワシは単なるコミックライターにすぎないのがキマりが悪かったことがある。でも次第に気づいたんだ、エンターテインメントは人々の人生にとって非常に重要なものだってことに。そういうもんがなきゃ、人はばかなことをしちまいかねない。だからキミが人を楽しませられるならね、そりゃいいことなんだよ」
スクエニのコンテンツは軒並み元気がなくなってきている気がするなぁ。
『DFF NT』は今年の1月にリリースされ、初週はそこそこ売れたものの流行るまでには至らず、海外においては完璧な爆死。
そして発売からたった10ヶ月で無料版をリリース…ただ、スクエニから本作を超えるようなIPの対戦ゲームは今後そうは出て来ないと思うので、何をしてでも流行らせたいという意志を感じるw
サヴァスロも複数回の大幅リニューアルにて石を大量に配る等して再起を図るようですし、今後のスクエニPVPコンテンツの巻き返しに期待()
去年・今年のゲームイベントを振り返ると全体的にサプライズは少ない印象なので、期待出来そうですね。
eスポーツには,楽しくゲームを伝える“名人”が必要。高橋名人誕生秘話も語られた「高橋名人が語る昔と今のTVゲーム業界」レポート - 4Gamer.net
eスポーツには,楽しくゲームを伝える“名人”が必要。高橋名人誕生秘話も語られた「高橋名人が語る昔と今のTVゲーム業界」レポート - 4Gamer.net
「ある程度は覚悟していたが,これほどとは思わなかった」との事。
ファンが怒るのも分かるけどね、年に一度のBlizzconで発表がないって事はまた1年以上先まではPC新作がない事を意味するからね。
なんか分かる気がする。個人的にも最近そんな感じになってきてて、一時期よりは課金に対して抵抗を持つようになってきた。
やっぱりなぁとしか言えない。
ラバイア値 その1|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
開発秘話は面白い。
開発秘話は面白い。
凄すぎ、『LOL』もそうだけど他のe-sportsタイトルと比べてレベルが違い過ぎる。
おじさんと少女のコンビが巡る『Eastward』のピクセルアートがすごい。『ゼルダの伝説』や『Mother』、90年代日本アニメから影響
ついにSteamページが登場したみたい、Chucklefishが抱えているタイトルは全て雰囲気が素晴らしい。
ついにSteamページが登場したみたい、Chucklefishが抱えているタイトルは全て雰囲気が素晴らしい。
こちらもChucklefishがパブリッシングする雰囲気が良いタイトルとして注目していて、本来は今年リリースされる予定でした。
日本語化されるのは嬉しいけど、当たり前のように発売時期が2019に延期されているのがなぁ。
超常現象事件の解決に挑むっていうのが凄い興味をそそる。
まだ早期アクセスで完成は来年の後半みたいですが、既に”非常に好評”になってますね。
定期的にSteamを漁っている人は前から気になっていたであろう、クオリティ高めのJRPG風のゲーム。
スクエニのIPの中でも『ドラゴンクエスト』のモンスター絡みのコンテンツが稼ぎ頭になっている気がする。
「Fallout 76」のβテストをレポート。オンライン専用のウェイストランドでは“懐かしくて新しい”生活が,Vault居住者を待っている - 4Gamer.net
「Splatoon 2」をディープラーニングで攻略してみなイカ? 2018(前編) (1/3) - ITmedia NEWS
「Fallout 76」のβテストをレポート。オンライン専用のウェイストランドでは“懐かしくて新しい”生活が,Vault居住者を待っている - 4Gamer.net
「Splatoon 2」をディープラーニングで攻略してみなイカ? 2018(前編) (1/3) - ITmedia NEWS
Riot Gamesが新たな商標『Legends of Runeterra』を取得 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
そろそろ次の作品を出して欲しいね、『LOL』に続くPVPか、はたまたMMOか。
そろそろ次の作品を出して欲しいね、『LOL』に続くPVPか、はたまたMMOか。
毎年恒例の今年人気を博したスマホゲームの中から最優秀賞の栄冠にふさわしいゲームを選ぶ企画。
去年の11月〜今年の10月くらいまでにリリースされたタイトルが対象なのですが、20タイトルの内の半数が中国・韓国産タイトルであり、日本からはバンダイナムコ・Cygames・任天堂・セガなど。
アジア以外の地域産タイトルは1本も入らないというノミネート結果。
近年アナログゲームブームが来ており、Steamが抱える問題と同じく、年間で発売されるタイトルが多すぎて作品が注目されず埋没してしまう状況が出て来ているようです。ヨーロッパでは、印刷所・製作所不足まで出て来ているとの事。