プロデューサーレター(2018/10/1)|INFORMATION|LORD of VERMILION IV - ロード オブ ヴァーミリオン IV | SQUARE ENIX
うーん、現状報告だけじゃなく今後の…いやなんでもない。
うーん、現状報告だけじゃなく今後の…いやなんでもない。
大規模使い魔修正・新たなシステムの追加・幾つかの告知があれば昔のような生放送してもいいくらいの内容があると思うけどなぁ。
登録する種族で能力が変化する!新たなシステム「創魔」が10月31日(水)に追加決定!|INFORMATION|LORD of VERMILION IV - ロード オブ ヴァーミリオン IV | SQUARE ENIX
有償という事で、お金は掛かるものの色んな方面から見ると良く出来たシステムである。
有償という事で、お金は掛かるものの色んな方面から見ると良く出来たシステムである。
メリット
・欲しい使い魔を選んで購入出来るので、使いたい使い魔をすぐに使える
・大掛かりなパック製造を行わずして、小規模ずつながら新使い魔の追加が行える
・どの種族にもなれるし効果も様々なのでデッキの構築の幅が広がるし、種族単を進めたい人も今よりは明確に色んなデッキが使えるようになる
デメリット
・1体につき5つもアビリティバリエーションがあるため、覚えるのがちょい大変
・イラストがないので味気ない
・センターモニターが必要
第45回 10月2日に向けて新バージョンの調整内容をチェック!|LoVの処方箋|LORD of VERMILION IV - ロード オブ ヴァーミリオン IV | SQUARE ENIX
43体修正ですが、環境に影響しそうなのは12体くらいかな。
43体修正ですが、環境に影響しそうなのは12体くらいかな。