◆種族使用率(3/24-3/30)
人獣:22.6
神族:20.7
魔種:20.2
海種:16.3
不死:20.2
人獣:22.6
神族:20.7
魔種:20.2
海種:16.3
不死:20.2
最近は、大きくバランスが崩れる事はないですね。
◆使用回数トップ20(10コス根元以外)(3/30)
1 火々里綾火 1367 38.8
2 太乙真人 912 54.2
2 太乙真人 912 54.2
3 フェニックス 908 44.4
4 宮本武蔵 905 47.7
5 マールト 767 51.2
6 魔術の女神ヴァッハ神 663 46.7
7 那須与一 637 46.9
8 ベルダンディ 590 52.8
9 アマデウス 580 46.3
10 エリゴス 540 51.1
11 ユダ 476 47.2
12 ボロル 467 44.7
13 スノーホワイト 465 50.1
14 ファーヴニル 420 52.1
15 オオモノヌシ 418 46.1
16 アカズキン 404 44.5
17 ママリリ 398 48.9
18 ベドラム 387 52.1
19 オズマ姫 372 53.2
20 ドラキュラ 366 53.5
19 オズマ姫 372 53.2
20 ドラキュラ 366 53.5
オンラインイベントの間に大きく変動しているのと、アップデート直後でこの使用回数という事でアクティブプレイヤーも徐々に減り続けている印象。
箇条書きで気になる点を挙げると…
・ニャルラトホテプですらトップ20圏外
・太乙真人の使用回数が1000回以下へ
・30コストのトップが久々にアマデウス
・珍しく勝率55%を超える使い魔がいない
・Ver4.103について
いつものように10戦程やってきました。(久々に100-100になってた)
アルティメットレイドの仕様が変わり、タワー戦の難易度が上がったと思いますし、どうにもならない場面も少し増えたかと思いますが自分としては良い変更だったと思っています。
あとは神族レイドがDEFUPになったため、固定ダメージを持った重い使い魔のポテンシャルが上がったと思われます。
例:ベストラ メタトロン 火々里綾火など
ただ全体の雰囲気的にはそこまで変わってないかなっていう印象でした。
デッキについてはバラバラですし、上方組もそこまでは使われていない印象。
まぁLOV4に入ってからは滅茶苦茶な流行り方をする使い魔がそこまでいなくて、その点調整が上手いのか下手なのか分かりませんが、やはりそろそろカード追加が欲しい所ですね。予想では早ければ5月下旬に来る筈ですが…。