Weekly topics 55

BlizzCon 2017
「Hearthstone」の新カードセット「コボルトと秘宝の迷宮」が発表に。日本語版の特設ページもオープン - 4Gamer.net

「Overwatch」の新ヒーロー「モイラ」が発表。回復と攻撃のバランスが取れたサポート型のヒーロー - 4Gamer.net

「StarCraft II」が,2017年11月14日よりFree to Playに。Wings of Libertyのすべてのコンテンツにアクセス可能 - 4Gamer.net


ピックアップ
“Playstation Media Showcase 2017”まとめ 『Ghost of Tsushima』や『Concrete Genie』などの新作を発表しタイトルの充実ぶりが鮮明に【PGW2017】 - ファミ通.com
うーん、日本人からすると特にパッとしない内容だったかなぁ。

「Cytus」の続編か? 新作ゲーム「#C2」や「Sdorica」の最新情報が披露された「RayarkCon 2017 PREPARTY IN TOKYO」イベントレポート - 4Gamer.net
ついにちょっとだけ情報が出ましたが、詳細は12月の本番までお預け。
SOEは、変わらずe-sports向けタイトルとして作られているようで安心&2年待たされているだけに期待。
音ゲーでは更に知名度を上げていきそうですね、SwitchやPS4への移植も意欲的ですし。

『シャドウバース』に新クラス“ネメシス”や新フォーマット“ローテーション”が追加決定 - ファミ通.com
大幅なルール改変とかカードの大幅な改修とかを期待してたけど違った。
まぁ激震は走らなかったよねw、だけど環境整備と今後のカードデザインがもっと良くなっていければまだワンチャン…。
アリーナの大会みたいなのに気軽に参加出来るのは面白そう。

Razerが同社初のAndroidスマートフォン「Razer Phone」を発表。リフレッシュレート120Hz対応のIGZO液晶パネルを採用 - 4Gamer.net
平均的なスマホの大きさよりもほんの一回り大きいので、スマホというよりか最小クラスのタブレットという印象で、かなりハイスペック。
ゲームメーカーともパートナー契約を結んでおり、そのタイトルからはモバイルe-sportsの隆盛を予感させる。…デザイン良いし普通にぽぴぃ。

「NieR:Automata」はこうして作られた。ディレクターのヨコオタロウ氏とプロデューサーの齊藤陽介氏が,シンガポールのゲームイベントで述べたこと - 4Gamer.net

話題の『アズールレーン』はたった10名の会社が運営! 社長が“今のガチャ文化に違和感”を抱いた結果、SSR出現割合が7%になる【インタビュー】


ゲームニュース
「MONSTER HUNTER: WORLD」最新インプレッション。その世界は“深化”を遂げ,隅々まで徹底的に“遊びやすさ”が行き届いている - 4Gamer.net

「Star Wars バトルフロント II」のローンチトレイラーが早くも登場。オープンβテストから若干のシステム変更もアナウンス - 4Gamer.net

『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』クローズドβテストが12月に実施決定、参加者募集もスタート - ファミ通.com
バンナムのDFF枠とも言える、本格的なPVP物として期待。

「DESTINY CHILD」は人目を気にせずキャラ愛をつらぬける良質ゲーム。遊びやすさとやり応え が両立した本作のプレイインプレッションを掲載 - 4Gamer.net

ダンジョン経営を楽しめるスマホ向けSLG「ロード・オブ・ダンジョン」が日本でリリース決定。事前登録の受付もスタート - 4Gamer.net
AV男優をゲームのプロモに起用するのは珍しい気がする、ゲーム内容は結構面白そう。

『Spider-Man』の開発者に直撃 独自の『スパイダーマン』の世界をクリエイトできて、「世界でいちばんしたい仕事をしている」【PGW2017】 - ファミ通.com

「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」を,動画で興味をもった160万のPCユーザーに届けたい。今作の気になるところを開発者にインタビュー - 4Gamer.net

蒙古に攻め込まれた対馬を描く「Ghost of Tsushima」は,オープンワールドのステルスアクション - 4Gamer.net

F2PヒーローシューターMOBA“Gigantic”の開発を進めていた「Motiga」が閉鎖、スタジオのCEOが報告 « doope! 国内外のゲーム情報サイト
『Giantic』は、『StarCraft』のリードデザイナーを務めた方が開発を率いて2,000万ドルの資金調達にも成功し、内容もそれなりの出来に思え個人的にも期待していたe-sports向けタイトルの1つでした。
e-sportsパンデミックと言いましょうか…大体の対戦ゲームは流行らずに死ぬ。


読み物
Access Accepted第553回:SIEの新サービス「PlayLink」は,巨大市場にアピールできるか - 4Gamer.net

『マインクラフト』で「天空の城ラピュタ」を再現するプロジェクトが6年を費やしついに完結。作者に製作の苦労や見所を聞いた | AUTOMATON

【モンスト】XFLAG スタジオが考えるエンタメとは? 木村氏と多留氏が基調講演で企業経営について語る [ファミ通App]

『サイレントヒル』山岡晃氏×『Detention -返校-』開発陣対談。日本で生まれたホラーゲームは、台湾の若者たちにどう影響を与えたのか? | AUTOMATON

伝説のRPG『moon』20年目の同窓会──ラブデリックメンバーが語る、ディレクター3人という奇跡のような開発スタイル…そして「あのころ」の始まりと終わり【座談会】

「いまこれからできることを、手加減なくやり尽くすのが『ファイナルファンタジー』」。坂口博信氏がKYOTO CMEXイベントで語った、飛躍への過程とは(1/2) - ファミ通.com

『PUBG』のプロデューサーに直撃! eスポーツタイトルとして、コミュニティーレベルから積み上げていく【PGW2017】 - ファミ通.com


e-sports・大会
『LoL』欧米トップリーグLCSの2018年フォーマットが発表。持続可能なプロシーンへ向けて大きな変更に踏み切る | AUTOMATON

ゲームキャスターの岸大河が本気で語るesports業界の課題|なぞべーむ|note

IOCがオリンピックの「e-Sports」採用に前向きな声明を発表、“従来のスポーツに匹敵”と評価される一方で今後の課題も « doope! 国内外のゲーム情報サイト

コミュニティ・スポットライト:社会人向けリーグ・LNS | League of Legends

「グウェント ウィッチャーカードゲーム」,21枚の新カードを追加するアップデートを実施。季節イベント「サオヴィン 死者の休日」も開始に - 4Gamer.net


商品・イベント他
「Google Home」や「Amazon Echo」はゲームでも使えるもの? ゲーマーも知っておきたい「スマートスピーカー」の今とこれから - 4Gamer.net

LOV
修正情報に関して カードショップ -遊々亭-