➥近況
オンラインイベント後はLOVプレイしていません。
前から決めていた事ですが、当分隠居します。
(そのうち我慢出来なくてちょっとはプレイしちゃうと思うけど)
(そのうち我慢出来なくてちょっとはプレイしちゃうと思うけど)
➥タッグ大会
参加賞が豪華なので、かなりの人気を博しているようですね。
プレイヤーカードの期間が終わっても、何かしら魅力のある景品を作っていって欲しい所ですが、問題も起きているとの事。
まず参加が確定するまでが大変で、更に金券目当ての非LOVプレイヤーも紛れ込んでいるとの事で、優勝まで漕ぎ着けるかどうかはそういった問題に直面しない運も必要だとか。
まぁ運営の配慮不足と言うしかない…。
まず参加が確定するまでが大変で、更に金券目当ての非LOVプレイヤーも紛れ込んでいるとの事で、優勝まで漕ぎ着けるかどうかはそういった問題に直面しない運も必要だとか。
まぁ運営の配慮不足と言うしかない…。
➥環境
LOVのネタ・話題がいよいよ思いつかなくなってきました。
更に隠居し始めたので動画勢としての観点でしか書けませんが、何とか週1で何か書けるようにしたい所です…(^_^;)。
更に隠居し始めたので動画勢としての観点でしか書けませんが、何とか週1で何か書けるようにしたい所です…(^_^;)。
あと出来る事として挙げられるのは、ランカー決戦の動画上げですかね。
現状LOVの生配信を行っているゲーセンが幾つかありタイムシフトも残っています。
そこでプレイしていない時に流れる頂上をキャプチャすれば動画として上げることも可能かなと思います。(まだやるとは言ってない)
そこでプレイしていない時に流れる頂上をキャプチャすれば動画として上げることも可能かなと思います。(まだやるとは言ってない)
➥グラブルとシャドバ
ここでグラブルとシャドウバースの近況を。
・グラブル
・グラブル
Rank140 モチベ低迷
・シャドウバース
・シャドウバース
現状はあまり面白いとは思えていないです。
理由としては⇩のブログにて代弁されている。
ハースストーンとシャドウバースの違い - 空洞
Hearthstoneに何故、強力なランダム要素のカードが増えていったのかも分かる。
今後まだまだ乱立していくDCG(デジタルカードゲームの略)、シャドウバース含めどうなっていくのかに注目ですね。
…という事でLOV・グラブル・シャドバとそこまでやってないし、気になるPVPゲームもまだまだ先という事で、今はPS4のゲームをやってます(まだペルソナ5)。
➥年末年始のゲームリリース
コンソール
今月にはFF15やポケモンが登場し、12月~1月とPS4では大作が続きます。
PCでは幾つかの気になるβテストがあります。
モバイル
Weekly topicsでも紹介してきている通り年末はかなりの数がリリースされるでしょう。
それも大手からの大型タイトルがかなり多いです。
今までグラブル以外殆ど手を出してきていないですが、流石に何かやり始めてしまいそう。
アーケード
あと一ヶ月ちょっとで『三国志大戦』が登場予定で、セガフェスで詳細が明らかになるであろう『SOUL REVERSE』というAC新規タイトルがPVPとなるならば年末年始はセガの話題で席巻しそうですね、『COJP』もありますし。
おまけで書くと、セガフェスのCOJPステージイベントのゲストが面白いと感じた。
晴れる屋店長(友晴さん)※晴れる屋…日本最大級のMTGショップ&プロチーム
遊戯王世界大会2015・2016の優勝者…つまり2連覇した方
ヴァンガードのP?(恐らくドクター・オー)
と結構凄い。
三国志大戦のゲストなどはまだ不明みたいです。
➥年末年始のゲームリリース
コンソール
今月にはFF15やポケモンが登場し、12月~1月とPS4では大作が続きます。
PCでは幾つかの気になるβテストがあります。
モバイル
Weekly topicsでも紹介してきている通り年末はかなりの数がリリースされるでしょう。
それも大手からの大型タイトルがかなり多いです。
今までグラブル以外殆ど手を出してきていないですが、流石に何かやり始めてしまいそう。
アーケード
あと一ヶ月ちょっとで『三国志大戦』が登場予定で、セガフェスで詳細が明らかになるであろう『SOUL REVERSE』というAC新規タイトルがPVPとなるならば年末年始はセガの話題で席巻しそうですね、『COJP』もありますし。
おまけで書くと、セガフェスのCOJPステージイベントのゲストが面白いと感じた。
晴れる屋店長(友晴さん)※晴れる屋…日本最大級のMTGショップ&プロチーム
遊戯王世界大会2015・2016の優勝者…つまり2連覇した方
ヴァンガードのP?(恐らくドクター・オー)
と結構凄い。
三国志大戦のゲストなどはまだ不明みたいです。