かなりざっくりとですが、まとめました。
■降魔ハイアーツ関連
▲ハイアーツ「聖なる縛鎖」の効果時間を延長(対象:~漂泊の罪人~)
➡4C
■降魔アビリティ関連
▲アビリティ「ハイスマッシュ(カルマ2)」によるダメージを上方修正(対象:~漂泊の罪人~)
▲アビリティ「ハイスマッシュ(カルマ2)」によるダメージを上方修正(対象:~漂泊の罪人~)
➡20+30で50とか?
■使い魔アームズ関連
▼アームズ「二天一流・捻貫の型」によるダメージを下方修正し、ウェイト時間を延長(対象:高坂甚内)
➡10Cのダメージは若干下方
▼アームズ「神秘のアルケウス」の攻撃力上昇値と移動速度上昇値を下方修正(対象:パラケルスス)
➡170/160、移動速度は微下方
▲アームズ「天津祓」のウェイト時間を短縮(対象:卑弥呼)
➡20C
▲アームズ「インストールアンジェラ」のウェイト時間を短縮(対象:ニューアーハン)
➡10C
▲アームズ「無敵なる月の影」のウェイト時間を短縮(対象:ヘカテー)
➡20C
■使い魔アーツ関連
▼アーツ「迸る夢幻聖輪」の移動速度上昇値と効果時間を下方修正(対象:クリシュナ)
➡効果時間10Cになり、移動速度も前より遅くなった。ただ、まだ実用レベルらしい。
▼アーツ「死に至る宣告」のHP減少効果を下方修正(対象:アーリマン)
➡5/Cとなったが、まだ実用レベル。
■使い魔アビリティ関連
▼アビリティ「DEFビルドA(召喚)」の攻撃力上昇値を下方修正(対象:イツァムナー)
▼アビリティ「DEFビルドA(召喚)」の攻撃力上昇値を下方修正(対象:イツァムナー)
➡120/110? 240/260
▼アビリティ「リスタートブースト」の効果時間を下方修正(対象:イツァムナー)
➡若干下方されたと思っておこう…つまりまだ強いらしいです
▼アビリティ「ウェン・パウチキナ」の防御力上昇値と追加ダメージの下方修正(対象:ウエソヨマ)
➡DEF-10、追加ダメージ
▼アビリティ「シューターアップA」の攻撃力上昇値の下方修正(対象:バン・ドレイル)
➡覚醒A130 超覚醒A210
▲アビリティ「タイプブースト」の攻撃力上昇値と防御力上昇値と移動速度上昇値の上方修正(対象:ラドン)
➡240/220
▲アビリティ「バリエアップA」の攻撃力上昇値の上方修正(対象:アリス)
➡1:200/180 2:210/180 3:240/180 4:245/180 5:250/180
▲アビリティ「タイプアップW(覚醒)」の攻撃力上昇値と防御力上昇値の上方修正(対象:フォルコン)
➡230/230
▲アビリティ「エヴォルメルトW」の攻撃力上昇値と防御力上昇値を上方修正し、効果時間を下方修正(対象:ワング)
➡220/200が100C持続
▲アビリティ「タイムマナスロウ(召喚、覚醒)」の時間経過で得られるマナの入手速度低下値を緩和(源義経)
➡若干緩和されたと思っておこう
▲アビリティ「マナメルトW」の攻撃力上昇値と防御力上昇値を上方修正(対象:柳生十兵衛)
➡250/250
▲アビリティ「フレンドチェインW」によるソエルの攻撃力上昇値と防御力上昇値を上方修正(対象:ステラ)
➡230/210
▲アビリティ「エンカウントカルマA(覚醒)」の攻撃力上昇値を上方修正(対象:フィデル)
➡前よりA+10
▲アビリティ「ブレイブアップW」の攻撃力上昇値と防御力上昇値を上方修正(対象:クラウソラス)
➡220/220
▲アビリティ「蒼翠の聖龍」の発動距離を拡大し、攻撃力上昇値を上方修正(対象:ラグナロク)
➡240/260
▲アビリティ「ニーベルン・ヴァレスティ」によるダメージを上方修正(対象:レナス)
➡固定20
▲アビリティ「地獄の火炎」の初期攻撃力上昇値と初期防御力上昇値を上方修正し、楔との距離が一定以下のときの追加攻撃力上昇値、防御力上昇値を下方修正(対象:焔神イフリート)
➡240/240~260/260 楔があれば最低でも250/250
▲アビリティ「地獄の火炎」の追加効果の発動距離を拡大(対象:焔神イフリート)
➡微上方されたと思っておこう
▲アビリティ「サクリサポートA(召喚)」の攻撃力上昇値を上方修正(対象:卑弥呼)
➡110/110 超覚醒250/210
▲アビリティ「白面金毛九尾」の攻撃力上昇値を上方修正(対象:九尾の狐)
➡シューター時A185
▲アビリティ「キルアップHP」による最大HP上昇値を上方修正(対象:ティアマト)
➡1キルHP+75
▲アビリティ「キルバーストA」の敵ユニット撃破による攻撃力低下値を緩和(対象:タルタロス)
➡1キルでA-5
▲アビリティ「ソウルスラッシュ」による「アームド[α]」の生存時間延長効果を上方修正(対象:アルファレネゲイド)
➡1回スマッシュアタックを当てるごとに+20C
▲アビリティ「ライドザライトニング」によるダメージと移動速度上昇時間を上方修正(対象:カイ=キスク)
➡25ダメージの効果時間10C
▲アビリティ「エースアップW(超覚醒)」の攻撃力上昇値と防御力上昇値を上方修正(オケアノス)
➡+15かな
▲アビリティ「奥義・大極輪」によるダメージとHP回復値を上方修正(対象:エステル・ブライト)
➡固定15回復10
▲アビリティ「ロングバレルライフル」の攻撃力上昇値を上方修正(対象:ニューアーハン)
➡110/100 超覚醒240/200
▲アビリティ「モード・ハイペリオン」の攻撃力上昇値を上方修正(対象:ツバーン)
➡250/200
▲アビリティ「タイプサポートW(覚醒)」の攻撃力上昇値と防御力上昇値を上方修正(対象:安倍晴明)
➡武則天グロウベック 225/160
▲アビリティ「ハイガードD」の防御力上昇値を上方修正(対象:ノーライフキング)
➡190/230
▲アビリティ「風神拳」の攻撃力上昇値を上方修正(対象:風間仁)
➡190/160
▲アビリティ「闇の悪蛇」の移動速度上昇値を上方修正(対象:アポピス)
➡不死単なら殆ど全盛期並みくらい?
▲アビリティ「暗黒の太陽」の移動速度低下値を緩和(対象:アポピス)
➡体感で分かるくらいには緩和
サマエル
130/170 毒5×5=25ダメ
ハデス
アーツによるAウィーク値-20
プルートー
覚醒 180/160 超覚醒250/230 キル後270/250 200回復 体感で分かるくらい移動速度上昇が30C
ニャルラトホテプ
覚醒180/180 超覚醒240/240 移動速度上昇も割と体感出来る程には
ミクトランテクートリ
覚醒160/150 超覚醒230/220 サクリレンジですが射程はそこまでキツイレベルではなく、死滅後復活時間+10
リドルリドル
最終値220/200
自軍アルカナが1本分割られたらATK+50とヘイスト、敵軍アルカナを1本分割ったらdef+50と速度アップが付与。
アレクトー
覚醒100/110 超覚醒160/170 移動速度上昇も体感出来る程には
テティス
移動速度低下は体感出来る程には
エーギル
トラサポW +10
アトランティス
240/220
シューターで攻撃を当てた相手とその周辺にディレイ、ディレイ効果は通常の攻撃間隔を2倍近く遅らせる
マルドゥク
240/200
移動速度を2Cほど下げる、フリッカー時1発目によるクリティカルダメージは良く分からない。
キャンサー
130/110➡130/160&移動速度上昇+ハイスマッシュ固定20?
スロウを当てた敵のDEF-20&スロウ
ヒッポカムポス
210/230 30コスト死滅250/270 60コスト死滅265/285
エルファバ
160/130 サクヤ並みの射程
アバドン
最大235/245 アームズ時255/265+移動速度上昇
オロバス
200/220 3体しまう事で240/260
ビルヒーゲル
移動速度上昇は、純粋なスピードアップ持ちよりはやや遅い。
ダッシュアタック2回で1カルマ、施設期間で1カルマにつき5マナを得る
チルル
ヘイストは、やや早いかな程度
ルティア
110/110 射程はレナス的な
リリス
230/230
ギガス
自タワー2つの時点で、超覚醒スピードアップ並み早くなる
プロメテウス
エースサポDDA +5+10+15
毘沙門天
220/220
クロートー
100/120 微量のスリップダメージ
ラケシス
90/130 リジェネ ダメージカット
アトロポス
220/210➡220/230
ケルビム
タワーから出した後、220/220で持続40C
オーディン
210/170 移動速度上昇
斬鉄剣の範囲ダメージは、そこまで高くないようです。
オオクニヌシ
220/200
ウラヌス
アーツで帰還後140/170 体感で分かるくらいの移動速度上昇。
イージス
220/200
アルフォス
死滅するまでアーツが持続
服部半蔵
220/190
ヤクルス
220/220➡260/260
フェンリル
5:200/180 30:210/190 60:230/210 90:250/230 120:270/250
ラースジャイアント
5:180/160 30:190/170 60:210/190 90:230/210 120:250/230
ヨルムンガンド
覚醒:180/200 超覚醒:230/250
アームズは、カルマ1つにつき固定50ダメ、スタンは2C
ハンニバル
210/150~450(最大)
超覚醒しないとアーツが打てない
一丈青扈三娘
召喚50/90 超覚醒130/170