ろぶスポ(Ver3.4RとVer3.405振り返り)

前半:Ver3.4R(Ver3.406)について
後半:Ver3.405振り返り


電撃 - 『LoVRe:3』LoVTubeで発表されたVer.3.4Rのアップデート情報を掲載! 旧ストレンジャーの大幅調整が!

電撃 - 『LoVRe:3』Ver.3.4Rにて登場する新使い魔情報をまとめておさらい!

使い魔については、25日付近に記事を用意するとして、ここでは感想を。
…最近は文句事を書かないように意識してきましたが、申し訳ないけど今回は文句書きます。

 まぁ取り合えず全体の6割はLOVの世界観の話だったわけですが、そんなに世界観大事かな?いや確かに聞いていてよく出てきているなぁとか、浅尾Dの各神話の理解度は凄いなと思うんですけど…。
正直そういうファン要素とガチな競技要素で分けるならACタイトルという事を考えれば4:6くらいに考えても良いと思うんですけど、逆に向かってる気ががが。

 そして期待していた追加カードも結局10枚だし、コラボも結局ブレイブルーっていう()…期待を返して欲しいレベル。
更にギルドエンブレムを素っ飛ばし、色々な期待を素っ飛ばし、謎のプレートとか言い出す始末…。
あとは、声優マッチングでイベントやってます感をこれからも続ける気だと分かったのも残念、タイミング的に行けない人は本当に行けないイベントだし、それの上位称号…は?っていう。

 ただ過去のストレンジャー大幅修正は、よくやった!って思いました。
全体的に見ると、相変わらずシステムが増えないし、ヴァミフェスがやっぱり無さそうなのと(恐らくLOVポイントを用いるため下半期の可能性高い)、JAEPO不参加、未来的に不透明過ぎる など不安点は多い。
3月も何やら大きい発表があるみたいなので、それを期待したい所。

SPカードロットは早くも新カードから2種しかもVR




Ver3.405 振り返り
種族使用率 2/15-2/21
人獣:38.5
神族:15.7
魔種:11.9
海種:11.2
不死:22.7

ここまで人獣が多いと、使い魔使用率でも上位は人獣だらけだそうです。
明日の調整に結構掛かっている感じはありますね、追加カード見ても他種族の使用率が大幅に伸びるとは現状思えないし、寧ろ追加カードでも人獣が強く見えているくらいです。

ただ、各種族に最低でも1種類は代表的なデッキが生まれたのでその点では良かったかなと思います(^-^;。

Ver3.405 代表的な構成
人獣
ロビンフッド 犬飼 小太郎
ベル 増長天 小太郎
村正 犬飼 小太郎
ユダ 犬飼 ドンキホーテ

神族
韋駄天 増長天 小太郎
クジャ 水銀燈 イセリアクイーン

魔種
エリゴス 混沌のロキ

海種
オオモノヌシ アルビダ アプカルル

不死
エレキ 村雨 バンドレイル(水銀燈)
セポネ エリゴス エリザベス
セポネ 村雨 ヘカテー 

大体こんな感じかな。
最終的には205070(80)、2050(40)50(40)
が主流構成でした。