召喚 | 覚醒 | 超覚醒 | |
---|---|---|---|
ATK | 130 | 180 | 230 |
DEF | 120 | 170 | 220 |
自身が攻撃した敵ユニットの攻撃力・防御力・移動速度・攻撃間隔・施設への帰還速度を、一定時間下げる。
◆真揮『混沌の呪紋』
【アームズ】一定時間、自身の姿が消え、敵ユニットのターゲットにならなくなる。ただし、自身が攻撃・マナタワー制圧・アルカナストーン破壊をすると、効果が消える。
◆役割 ADC
2016年1月に注目されるようになった。
LOVでのADC(アタックダメージキャリー)は、
・より効率良くダメージを与えるタイプ
・より効率良くダメージを与えられるように促すタイプ
が居ると思うけど、こちらは後者。
ADCの中でも最も強力な部類に入る。
集団戦やタワー線終盤で押している状態になった時のマルチウィークが強力で、施設への帰還速度ですらも下げるので相手を倒しきるのに適していて、相手のターゲットを集めるもののアーツによりロキ自体は逃げれてしまうという事が、相手の判断を鈍らせる要因にもなっているのではないだろうか。
開幕凸も多いがお互いに完成して総力戦となる試合も多い中、こういうデカイADCの動き次第で大きく勝敗に関わって来る。
LOVでのADC(アタックダメージキャリー)は、
・より効率良くダメージを与えるタイプ
・より効率良くダメージを与えられるように促すタイプ
が居ると思うけど、こちらは後者。
ADCの中でも最も強力な部類に入る。
集団戦やタワー線終盤で押している状態になった時のマルチウィークが強力で、施設への帰還速度ですらも下げるので相手を倒しきるのに適していて、相手のターゲットを集めるもののアーツによりロキ自体は逃げれてしまうという事が、相手の判断を鈍らせる要因にもなっているのではないだろうか。
開幕凸も多いがお互いに完成して総力戦となる試合も多い中、こういうデカイADCの動き次第で大きく勝敗に関わって来る。