LOV調&LOV談(10/15)

LOV談
タッグを10戦ほどやってきたので、思った事を書いていきます。

・演習場
全国やる前に何戦かやりましたが、明確に過疎っています。
格差マッチングになる確率が高く、昼間でもマッチングしない可能性があります。

・技術力不足
休日であればゴールド~ミスリルくらいなら、それなりにタッグで出撃しているプレイヤーはいます。
ですが、10戦やって対面にタッグが来たのが3回くらいでしたし、ソロ4VSタッグ2とかも普通に起こりますので、かなり終わってますw
結論からすると、マッチングシステムに欠陥があるしそれを修正出来る技術力がない?のかもしれない。

・タッグがやり得過ぎる
まずタッグの時点で有利ですし、それに加えて「2人のポイントを足して割って同順位」というシステムが歪んでいて、逆タワーが粉々にされるor自分達がかなりのミスをしない限り4位以上に入れる確率が高くなるし、8位になる事もない。

・結論
タッグをすればリーグが上がりやすくなるので、少ないと言われているミスリルリーグ以上のプレイヤーを増やす事には繋がると思う。
ただ公平性には欠ける。


個人としては、ここで一度LOVから離れようと思っています、自分が腑に落ちない部分が改善されるその時まで。
来年のLOV10周年を目前にしてこの状態なのは雲行き怪しいですが、『LOV』関連のタイトルには今後も期待したいですね。

という事で、下のLOV調も当分は出来ないと思います。



※今週は土曜日のデータです。
全体的な使用回数は、一ヶ月ちょい前の平日での値=現状の休日での値 というような感じ。

・種族使用率 10/15
人獣:21.0 ⇩
神族:20.4 ⇧
魔種:15.8 ⇩
海種:18.7 ⇩
不死:24.1 ⇧

あまり変化なし。

・使い魔使用率ランキングと勝率 10/15
10コスト 
1 セルディット 44.1
2 ムムメメ 43.9
3 長靴をはいた猫 47.2
4 自律駆動歩兵56号 43.6
5 リップル 44.7

20コスト 
1 アルテミス 44
2 フェニックス 55.5
3 ベドラム 48.6
4 シスル 51.3
5 マウィオング 56.1

30コスト 
1 Dホワイト 48.7
2 アマデウス 50.6
3 エリゴス 52.1
4 イリス 43
5 バロン 51.5

40コスト 
1 アポロン 46.5
2 那須与一 55.9
3 ユダ 51.8
4 申公豹 38.4
5 コノハナサクヤ 49.8

50コスト 
1 マールト 49.1
2 ノクティス 49.3
3 2B:ヨルハ二号B型 43.7
4 イージス 51.2
5 エルズバーン 49.4

60コスト 
1 魔術の女神ヴァッハ神 58.8
2 宮本武蔵 43.3
3 ベルゲルミル 50.7
4 コル 53.3 
5 ドラキュラ 43.9

70コスト 
1 アンゴルモア 38.8
2 アマテラス 52.4
3 ガブリエル 38
4 戦技の神マリガン神 48.5
5 風魔小太郎 53

80コスト 
1 ダグザ 50.5
2 キング・アトラス 50.5
3 イザナミ 53.4
4 ファイアブリンガー 55.5
5 アニムス 37.1

90コスト 
1 バハムート 49.6
2 アカズキン 46.5
3 プルートー 57.6
4 わだつみ 58.3
5 リア・ファル 26.6


・平均順位が高い使い魔(3.8~4.3)
20コストの5体全て
30コストのイリス以外の4体
アポロン
那須与一
イージス
ヴァッハ神
宮本武蔵
アンゴルモア
アマテラス
マリガン神
ダグザ
キング・アトラス
バハムート